今朝の記事で今日はプラ板キーホルダーを作っていることをお伝えしましたが、やってる内に楽しくなってきたので、

『子(ねずみ)』

『丑(うし)』

『寅(とら)』

『卯(うさぎ)』

『辰(たつ)』

『巳(へび)』

『午(うま)』

『未(ひつじ)』

『申(さる』

『酉(とり)』

『戌(いぬ)』

『亥(いのしし)
…の十二支キーホルダーを作っちゃいました♪。
…は良いのですが、戌を作ってる時に一度失敗してしまい、そのため亥を作るためのプラ板が足りなくなってしまったために止む無く買い足し
。
おかげで今度はプラ板が余ったため、あと少なくとも11種くらい作らなくてはならなくなりました
。
さぁ次は、何を作ろうか…
。

『子(ねずみ)』

『丑(うし)』

『寅(とら)』

『卯(うさぎ)』

『辰(たつ)』

『巳(へび)』

『午(うま)』

『未(ひつじ)』

『申(さる』

『酉(とり)』

『戌(いぬ)』

『亥(いのしし)
…の十二支キーホルダーを作っちゃいました♪。
…は良いのですが、戌を作ってる時に一度失敗してしまい、そのため亥を作るためのプラ板が足りなくなってしまったために止む無く買い足し

おかげで今度はプラ板が余ったため、あと少なくとも11種くらい作らなくてはならなくなりました

さぁ次は、何を作ろうか…
