手作り雑貨 『ふぉっくす・わ~くす』のブログ

From 0 Craft's Works

頭に浮かんだイメージを、あらゆる方法で具現化したい

旧8MGブログ

ボコみ解消のための検証メモ

2019-04-29 12:16:42 | レザークラフト
昨日記事にしたビニール素材をプラスしたお買い物カード入れで、ビニール部分がボコる現象をなんとか解消出来ないかと、今日は朝から端革に穴を開けちゃぁ躾けテープを貼り、縫いまくっていました。

・・・というわけで検証結果。

まずは縫い目より外側に躾けテープを貼って縫ってみた。



画像がコレ。赤いラインがテープの位置です。

表から見ると、



外側をテープで固定した状態で縫っているため、ビニール生地が内側に逃げるように伸びるせいか、ボコみが大きい気がします。

次に縫い目上にテープを貼った場合。





外に貼るよりボコみはマシな気がしますが、やはりテープより内側部分のビニール生地が内に伸びるせいかボコる。

そして縫い目より内側にテープを貼った場合。





内に逃げていたビニール生地をテープで逃がさないようにした分、逆に外側に伸びてくれたのかボコみはマシな気がします。

あとは躾けテープの粘着力の強さが決め手になるかも・・・。