以前から気になっていたシルバーアクセサリーの製作法『ロストワックス法』を試してみるべく、ようやく材料を揃えてみました。
…といっても新たに買ったのはロストワックス本体と、アルコールランプ、そしてテーパーリーマ(輪の部分を広げる道具)のみ。
スパチュラ関係はフィギュア作りで使ってないやつを流用です。
…で、試しに作っていたのが、



元々はもっとエッジの利いた作品だったんですが、スパチュラを使って溶かして加工する練習をしてたらボンヤリしてしまいました
。
本来はこれを鋳造業者さんに送ってシルバーなりゴールドなり真鍮なりを流し込んでもらうようなんですが、とりあえず今回は練習なのでここまで。
うまく細工できるようになったら業者さんにお願いして完成品を作りたいと思います。
…といっても新たに買ったのはロストワックス本体と、アルコールランプ、そしてテーパーリーマ(輪の部分を広げる道具)のみ。
スパチュラ関係はフィギュア作りで使ってないやつを流用です。
…で、試しに作っていたのが、



元々はもっとエッジの利いた作品だったんですが、スパチュラを使って溶かして加工する練習をしてたらボンヤリしてしまいました

本来はこれを鋳造業者さんに送ってシルバーなりゴールドなり真鍮なりを流し込んでもらうようなんですが、とりあえず今回は練習なのでここまで。
うまく細工できるようになったら業者さんにお願いして完成品を作りたいと思います。