亀の歩みで

急がず、慌てず、IT文化を楽しめたらいいと思っています。

買っちゃった

2005-10-21 14:52:05 | Weblog
昨日ビデオカメラを買いに新宿へ。
前日待ち合わせの時間を決めたのは、午前中 歯医者の予約をしているから11時半だけど12時半頃までかかると、話したつもりが、主人は12時半新宿に到着すると勘違い。
12時25分頃 まだ下高井戸の私にメールが・・・待ち合わせ場所の変更・・直ぐに電話が入り、「今何処、ズッと待ってるんだ」
「12時半ごろ、歯医者が終るというつもりで話したんだけど・・・」
急ぎ、駅へ、
新宿南口でお昼ご飯を並んで食べたあと、ヨドバシへ。
主人は事前に調べていて、前夜私に説明してくれていたのだけど、キッチリ理解しないまま店頭に行って、店員にいろいろ説明してもらい、ようやく概略が理解できた。
ハードだ、テープだ、DVDだといろいろある。
大して使わないかもしれないが、暇になったら過去を見たくなるかも・・・
それに、誕生するか分からないが、孫が、祖父母がこんな人だったと見てくれるときもくるかもしれない。
かなり消極的な買い方だけど・・・近々アメリカの子供たちとフロリダに行くので、その為に思い切って買いました。
ビデオカメラは、昔、8ミリでとった後、ソニーが持ち運びやすい小型ビデオカメラを売り出したころ買い、暫く使っていましたが、その後、ずーっと使うこともなく今日まできました。当時撮ったテープは引き出しに入ったままです。
バルト3国の旅行の時、ビデオを撮っている人が言ってました。編集が大変だって。
昨日買う時、DVDは編集しやすいらしいが、片面30分しか撮れない、それに画像が綺麗じゃない・・(私たちが画像の良し悪しを追求するか分からないですが、比較して見ると、テープの方がが断然綺麗)ということでテープ使用のものを購入。
しかも、静止画も取れる(400万画素)、そして手ぶれ防止機能も付いているというもの。
これから出発までにマニュアルを読まないと、これが難問・・・。でもちょっと楽しみ。・・・(^_-)-☆