亀の歩みで

急がず、慌てず、IT文化を楽しめたらいいと思っています。

暑い季節に

2007-06-24 14:28:19 | Weblog
近くの喫茶店でコーヒーを飲んでいると、息せき切って初老の婦人が入ってきました。
歩く距離ではないのに足腰の鍛錬の為 歩いてこの店にきてお茶を飲んで帰るのをほぼ日課にしているのだそうで、きょうは雨が降りそうなので早足で歩いてきたから汗が止まらないとタオルで何回も顔を拭っていました。
高尾山には10kgのリックを背負って よく出かけて鍛錬しているのだとか。
高尾山には 数年前のお正月に、主人をお酒から遠ざけるために誘い出して登ったことがあると話すと
「シモバシラを見ましたか?」と婦人が。
「ぐちゃぐちゃしていて霜柱は溶けていたと思う」と私。
「それではなくて、植物のシモバシラ」
「?」
聞けば、シモバシラは紫蘇の一種で、枯れて空洞になった茎が水を吸いあげて凍るのだそうで、暖冬だった今年は見られなかったそうです。
この暑い時に 響きが涼しい「しもばしら」の植物があることを初めて耳にしました。
ひとつ、物知りになりました。

遅れて父の日

2007-06-23 10:15:28 | Weblog


ニューヨークの次男から 父の日のプレゼントが届きました。

長男からサプリメント
長女からびっくり箱入りビール
そして、遥かニューヨークの次男から・・
インターネットで・・・便利になったものです。

ミッドタウン

2007-06-22 18:33:39 | Weblog
娘からの母の日・父の日のプレゼントで東京の新名所ミッドタウンで食事に招待してもらいました。
何が食べたいかと聞かれ、プロがあげるカラッとしたてんぷらを楽しみました。
店はガーデンテラスの、ミッドタウンの庭に面してい遠くのビルを眺めながら食事ができました。
「六本木ヒルズはどっち」
「赤坂はこっち?」
大きく広がった一面の窓の上に、簾が丸まっていたので、
「窓はどちらの方角に向いているの?」
斜め左手が西に向いているとのことでした。だとすると、六本木ヒルズは後方になります。
うにとあわびのてんぷらを初めてたべました。
食事が終わってから漸くカメラを取り出しました。

私たち夫婦は、娘から既に 化粧品やビールなど贈り物はしてもらっているのでしたが、娘が「プレゼントできるのは働いている今だから」と言ってました。
Thanks a lot.


早まっちゃった買い物

2007-06-21 17:05:14 | Weblog
我が家の炊飯器は何年前に買ったものだろう。
内釜のコーティングが剥がれてきたので、新しく買いました。
以前から玄米を発芽玄米にすることができるお釜が欲しくて、調べていたのですが、その機能が付いているのは1つのメーカーしかなかったため、いずれ買い換えるときはその機種と考えていたのです。
しかし、我が家の主人は白米大好き人間で 偶に玄米入りや五穀米入りを出すと機嫌が悪くなります。
つい先日の食卓に発芽玄米を味付けご飯にして出してみましたが良い顔をしませんでした。

実は その炊飯器を娘に勧めたら、娘が買ったのですが、その説明書を読んだら《発芽》させるには9時間以上かかるとありました。毎日9時間かけるのはキツイので まとめて作り置きし、少しずつ炊けばよいと思いましたが、保存ができないとかいてありました。
ちょっと面倒かも・・・・おまけに主人が嫌がるし・・・なんて考えていたところ、
スーパー オリンピックで炊飯器がセールで山済みになってました。
49%offでした。しかし 発芽玄米は作れません。
どうしようかな。保留しました。
その帰りみち 止せば良いのに『スパーバリュー』に久しぶりに寄ったのです。
花の鉢を買ったあと、ちょっと店内を見て回ったら、オリンピックで見た炊飯器がここでは 20日限定5名様で、オリンピックよりさらに安くセールになってました。
さて買うべきがどうか思案をしていたら、携帯電話がなって、すぐに帰らなくてはならなくなりました。
帰宅して夜出かけるために、再度店に行くことができません。
いつもの私だったら「こうなったことはこの炊飯器は買うな」ということ。と断念するのですが、20日限り、5名様限定・・・・この広告の魔力に取り付かれてしまいました。
出かける前のわずかな時間を割いて店に電話をしたら 「今日の価格でお取り置きしておきますので明日必ずご来店ください」とのこと。
それで今日買ってきました。安く買えて《ラッキー》(~0~)
ところが・・・である。
滅多に行かない医者の待合室で「通販生活」の2007年版を見ていたら、炊飯器を取り上げていた。
発芽玄米を作れる炊飯器が他のメーカーから出ていて、しかも白米がとっても美味しく炊ける とあった。そして価格が私の決めていたメーカーのものよりかなり廉価。
あ~あ。やっぱり「縁」が無かったことにして買わなければ、こっちを買うことができたのに・・・・(>o<")
今日買ってきたのだから夕方まで梱包をとかなきゃ未だしも、買ってきた直後 中身を出して、ゴミは分別して 外箱はダンボールの資源ごみ用に纏めてしまった。ハハ・・諦めるしかない!

読解力

2007-06-20 09:56:47 | Weblog
近頃、新聞や本を読んでいて、意味が分からないことが多くなりました。
今朝の新聞
「14年前に亡くなった親父(先代社長)が買ったようですが、何でこんなものを買ったのか、理由や時期は分かりません」
と出ていた。
私は 読み進んでいって、「亡くなった親父が14年前に買った」と理解したのです。
ところがその先に
「この機械は昭和40年代から使っている」と出てきたので、
14年前に買ったとすれば、平成に入ってからのこと・・・・何だ、何でだ。
そして、前の文に戻ってもう一回読み直して、
「親父が14年前に亡くなった。その親父が買った」と分かりました。
「14年前に」の後に「、」か「スペース」があれば、私が勘違いした読み方になるのです。
私の言い訳です。
前後の文を読むと、「14年前に亡くなった親父が買った」は「亡くなった親父が買った」で充分で、機械がいつ頃から この店(会社)にあったものかが重要なのです。
親父が何年前に亡くなったかは必要ではないです。
取材した記者が、亡くなった親父と取材した息子に対する敬意を表したのでしょうか。
そんなことより、私の読解力の低さが問題です。

リーダー

2007-06-19 11:04:56 | Weblog
バブル期の異常な貸付による銀行の破綻、社会保険庁の体質に危惧感の無視による年金問題。
このままでは良くない結果を招くと声をあげた人間があったらしい。
リーダーが事なかれ主義だと、下の人々の声に耳に傾けないで、さらに封じ込めて声を潰してしまう、あるいは沈黙させる。
結果、国家・国民に多大な迷惑がかかっていくのだと。
先の第2次世界大戦 参戦直前の1941年8月に30歳代の若手官僚らが行った模擬演習で、『日米が開戦すれば日本の負け』との結論が出たそうだ。
にも拘らず4ヵ月後日本は真珠湾攻撃をし、かの大戦になり多くの犠牲者を出すことになってしまった。
リーダーは常に自己の為にではなく、背後にいる人々のために為すべきことを追求してもらいたい。
今の安部首相、このままで果たして良いのだろうか。道を誤らないでいただきたい。


余命

2007-06-19 10:36:22 | Weblog
自分の余命が幾許もなくなったとき、《今一番したいことは何ですか?》と聞かれたら、何があるだろう。
新聞の記事に
80歳でこう尋ねられた《義母》は「毎日思いっきり麻雀を楽しみたい」と言って、亡くなる10日前まで楽しんだ、と・・・・
酸素ボンベに頼り、フラフラする身体で、勝った時には最高の笑顔で病人と言うことを忘れてしまうほどだったらしい。

今の私には何もないのに気がついた。

母の日のプレゼント

2007-06-08 22:32:30 | Weblog
やっとのことで動画をUPしました。矢印をクリックすると動画がでてきます。


母の日に息子夫婦が送ってくれたのに留守だったので4日も経って宅配業者から受け取って、中をみたら、缶がでてきました。
缶を開けて良いのか表示がなかったのでしたが、開けたら、中から説明書に入っていました。
「中に入れておいたのでは、どうするのか分かりません」
水を入れて数日後を楽しんでくださいと書いてあったような気がします。