亀の歩みで

急がず、慌てず、IT文化を楽しめたらいいと思っています。

早めの誕生日

2005-04-30 12:28:45 | Weblog
 プレゼントのTシャツとスカーフ

いつも大きめのTシャツをダボッと着ているので、
ちょっとフィットなシャツを次姉と選びました 

ボケ防止のプレゼント  画像の上でクリックすると大きくなります

姉作成の 包装紙で作った折り紙人形  画像の上でクリックすると大きくなります
    

姉宅に咲いていた

「おだまき」 と

 暑さにバテテしまった

「ぼたん」






長姉の誕生日は5月5日 端午の節句の日なのです。
男子だったらと親も自分も残念に思ったこともあったかもしれません。
子供がいないので、もう一人の姉とで誕生日をお祝いに行ってますが、いつも何かしら手料理を作って待っていてくれるので、腰も膝も痛い姉に負担をかけないようにと 今年はお店でお食事に出かけることにしていました。
姉の誕生日の5月5日の前でしたが、29日に、私はいつも車ですから、二人を乗せて店に行く予定にしてました。川越なので、関越を使います。
GWのスタートの日ですから、高速道路はサゾカシ混むに違いないと心配していましたが車で行かないとお店に行く足がないのです。
お店に行くということにしていたにも拘らず、筍ご飯を前日炊いてあって、3人分は残っていたので、朝5時半ごろ目を覚ました私は「行楽弁当?」と思いつき、お正月のお取り寄せおせち料理が入っていた木箱に、一人分づつ詰めて、3人分用意しました。
さて次に、すっかり埃をかぶっていた車を洗って、エンジンをかけたら コレガかからないのです。「ウム? バッテリーが上がっちゃってるーゥ!」「冗談じゃない!」
実は もう一台の車で行こうと思っていた私は前日にガソリンを入れておいたのです。おまけに車庫入れのとき、不注意で後方をチョビット擦ってしまったので、この手入れもしておいたのに、主人は友達と海に行くといって早朝、出かけてしまったのでした。
「もう・・・・・!」
重いお弁当を持って、電車で行きました。
車ではなかったので、私は久しぶりに長姉宅で「ビール」を飲めました。
4月というのに暑かったので、その味は最高でした。
行楽弁当は大好評でした。昨年連れ合いを亡くした75歳になる長姉は「ビール」が大好きで、
家ならゆっくり気兼ねなく飲めるので、お店へ行くより良かったっといってくれました。
おしゃべりが一段落してから「タイ式古式マッサージ」をしてあげました。
「痛いーぃ!」なんていってましたが、終わってみれば体が軽くなったと、喜んでました。

今日は吹奏楽

2005-04-24 23:05:05 | Weblog
昨日は雅楽を聴きに行って来て、今日は世田谷区民ホールで創価グロリア吹奏楽団の演奏を聴いてきました。
吹奏楽って昔学校で「ブラスバンド」と言っていたのと同じなのでしょうか?
今 突然 ぶんちゃっちゃ ブンチャッチャ と練習していた傍の校庭でテニスの部活動に励んでいたのを思い出しましました。

でも今日のは違いますよ。
すばらしい演奏でした。魅了されて、おまけに最後は歌謡曲をメドレーで演奏して、次々と聞いたことのある曲が奏でられて、「狙い撃ち」が始まると 前の回のステージで指揮を執っていた指揮者が、ぱっと上着を脱いで 銀色に光るシャツ姿に変身して、山本リンダばりのダンスを披露。
最後は「翼」
アンコールで3人の指揮者が それぞれタクトを再び振ってくれました。
そして一番最後にもう一曲と、アンコールで20分間も延長して演奏してくれました。
金管楽器は長時間の演奏には向かないということでしたが、最後まで聴衆をひきつけてくれ、大変に楽しい演奏会でした。

雅楽

2005-04-23 19:53:44 | Weblog
今日は宮内庁の楽堂で雅楽を鑑賞してきました。



皇居の大手門から三の丸尚蔵館の前を通って同心番所を見ながら、その先の汐見坂を上ってしばらく行くと楽堂がありました。初めてこんなおくまで来たのでした。
楽堂の中 床は砂利が敷き詰められていて、折りたたみの椅子がギッシリ並んでいて、体格のいい人が並ぶときついくらいです。雅楽の演奏が始まると、ゆったりとした音色に、目を閉じて暫し眠っている人もチラホラいました。舞も中腰でゆっくりの動きで太極拳のようです。
わたしはダイエットに良いかもしれないなどと思いながら鑑賞していました。非日常的な空間で雅な世界を味わってきました。帰りは北詰橋門からでましたが、近代美術館があって、「ゴッホ展」が開催されていて、長蛇の列、入るのに1時間ぐらいはかかるのではないかと思いました。また東京駅まで無料のバスが出ていて、そこにも多数の人が並んでいました。すばらしい絵を鑑賞するのも大変、一苦労です。
私の方は
いいリフレッシュになりました。

test

2005-04-23 17:55:24 | Weblog
皆さんが複数の画像を入れているので、なんとか私も入れてみました。


庭のつつじが咲き出しました。

金木犀の木の下にあるので花がまばらです。



もうすぐ真っ白のこでまりがみられるかしら、

過去のもの

2005-04-22 00:33:22 | Weblog
息子の2年前の卒業作品 ショルダーガールズ 今どうなっちゃってるのかしら。商品化したら売れるかも知れないと淡い期待をしていたのですが・・・

気温が上がって

2005-04-21 21:45:30 | Weblog
昨日とうって変わって気温が10度も上がって、いっとき雨は降ったものの、気持ちよい一日だった。
12時過ぎ 主人から「今 新宿だけど お昼ご飯ある?」とメールが入った。友達とランチを明大前の「いっしゅう」で食べる約束だったので、どこかで食事をしてきてもらうことにして、自転車で明大前に行った。
お店は込んでいて、カウンター席に座って、Bランチを注文。デザートと飲み物までついて1000円。食べ終わるころには掘りごたつ席が空いたので、お店の人に頼んで移動し、ぺちゃくちゃと対面でおしゃべりした。ほんとここは落ち着いて話せるからお勧めの店。
友達から桜新町の八重桜がきれいだと聞いたので、近いうちに行ってみようと思った。

雑草知らず?

2005-04-18 07:28:52 | Weblog
陽気が暖かくなって、あちこちで草花がきれいに咲いています。
我が家はこれといって草花を植えていませんが、雑草を抜くのが大変な季節になってきました。
通販で砂を固めて、透水性があり雑草が生えてこないというすばらしいものを見つけました。
先日 園芸店でこの種の物を見つけたので買ってきました。
庭全体をこの砂で敷き詰めることはできそうにありませんが、庭の一部の玉石の間 60×200cmほどに巻いてみました。地面が段差があるので、土が流れてきたら、効果はなくなってしまうかもしれませんが、しばらく雑草が生えてこないだけでもありがたいことと、試してみました。
どうなるかな

船便

2005-04-17 10:37:39 | Weblog
娘のNY向けの船便を出す日になって、朝からてんてこ舞い
分かる範囲で 忘れ物が無いようにサポートして出していたが、娘は自分の部屋で詰め込むのに精一杯で、あれこれ考えるゆとりが無い様子。
業者はさすがにプロで手早くさっさと梱包していく。
NYで 何が入っているのか、掌握しきれていないダンボールを片付けるのは一苦労だと思いながら、見ていた。
余ったダンボールや梱包の材料を片付けて、全ての搬出がもう少しで終わりそうになったので、コーヒーを入れてお茶の準備をしていた。
私が 勝手口を何気なく開けてみて、自転車が取り残されているのに気がつい多。
大変 自転車忘れているわよ!
大慌てで業者に・・・片付けた梱包材をトラックから再び出してきて、自転車を梱包し、ようやくお茶の時間になった。
一人暮らしの割に引越し荷物が多いのではないかと思っていたら、女性は衣類がかなり多いのが特徴だそうで、娘もご多分漏れず多いようであった。
何はともあれ、娘の荷物でごちゃごちゃしていた家の中が久しぶりにすっきりとして気持ちがとてもいい。
夕方娘は回数券が残っていたといって、足裏の角質を取りにお出かけなされて、すっきりしてきたみたい。

引越し荷物

2005-04-15 19:06:18 | Weblog
娘がニューヨーク勤務になるので、2月末にアパートを引き払って沢山のダンボールや荷物と一緒に自宅に戻ってきた。その上、NYに持っていくといって色々なものを買い込んでその数が半端でなく多いので、玄関から居間・ダイニング・階段上・物入れと化した4・5帖の部屋・娘の部屋とダンボールと物で溢れている。引越し荷物の船便を明日出すので、明日までの辛抱と思っている。
NYの住まいは私達や友達がいつでも泊まれるように、月額家賃としていくらか負担して、一室確保することになっていて、布団セットを2組買い込んで明日一緒に送ってもらうことにしている。
NYに行った時だけホテルを利用する方がずっと経済的だと思うけど、長い人生の一時期、こんなことをしてみてもいいのじゃないかと思っている。
娘がいる間にどのくらい私達がNYに行かれるか分からない。精々 頑張って出かけていこうと楽しみにしている。行ったら
おさんどんはしたくないですから・・・いまから言っておかないと。 

桃の花

2005-04-13 11:19:05 | Weblog
我が家の枝垂れ桃の花が満開になりました。
ずんずん大きくなるので、かなり刈り込みましたので、小ぶりになりました。
ハピママさん宅の可憐な薄ピンクの花に比べると、「桃色」と自己主張しているように思います。
この桃の木は 子供の友だちの家に会った桃の木の子供です。
実生で50センチ程の苗木を貰いました。今、親の木は切り倒されて駐車場になってしまってます。庭の隅で 我が家の桃の子供、実生で育った桃が、今年少しの花をつけました。