亀の歩みで

急がず、慌てず、IT文化を楽しめたらいいと思っています。

シャンソンの祭典 パリ祭

2006-07-09 10:13:33 | Weblog

シャンソンの祭典「パリ祭」を聴きに行ってきました。
新聞の記事で知り、電話でチケットを頼んだら、当日会場でということで、
時間に余裕をもって出かけました。
HNKホールの前には、開場まで1時間半もあるというのに、暑い中、列に並ぶ人、植え込みの淵に腰掛ている人など、かなり大勢の人が開場を待っていました。
席は指定席だというのに、なんでこんなに早く来ているのか不思議でしたが、来ている年齢層をみると、毎日の時間がたっぷりある人?ばかりでした。
山本リンダが登場して、ウララウララを歌っている彼女から想像できない歌唱力。
オペラグラスでみて分かりましたが、はじめは誰が歌っているのか分からなかったくらいです。
高 英夫は二人の男性に支えられて、ピアノに寄りかかるようにして歌い、歌は往時とは比べられるようなものではありませんでしたが、「祭り」だから、88歳という年で未だ歌える彼を称えてあげたい気持ちになりました。
芦野 宏(79歳) にしても、石井好子(84歳)にしても、高さん程ではありませんが、昔の面影はなくて、年をとっても頑張ってるなぁ という感じ。
一方 若い人は、きれいに歌うけれど、シャンソンの味が上手く出てないかも・・・
前田美波里は、スタイルの素晴しさは軍を抜いていました。歌も良かった。
永六輔と遠藤泰子の司会は、自然の流れでさり気なくて好感が持てました。

9時30分頃 渋谷駅まで急ぎ足で歩くと、NHKホールから出てきた人と、渋谷に遊びに来ている人で、ヒャー !ごった返す。
駅に近くなると更に若者が多くなり、通り過ぎるのも場違いのような思いになってしまいました。
若者といっても未だ年が行かない10台の子供達の姿を見ると、もっと他にしなくちゃならないことあるのでは・・・と意見したくなる気持ちに・・・
井の頭線、一台待って乗ったら、すーっと座れてラッキーでした。


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
都会の暮らし (かわせみ)
2006-07-09 16:29:13
田舎暮らしをしているとたまに都会に出るとその人の多さにうんざりします。都会からのUターン組ですから、でも都会には都会のよさも勿論有りますが、そんな都会のくらしの一部を垣間見た感じのnoranekoさんのブログでした。今の若い世代を見ているとやはり気になりますよね、同感です。

今後とも宜しくお願いします。
返信する
都会暮らし (noraneko)
2006-07-10 15:28:50
かわせみさま

都会暮らしといっても、繁華街に出かけると大都会という渦に巻き込まれますが、山手線の外側に住んでますので、普段は住宅街を自転車で駆け回っています。野原は無いですけど、近くに畑もあります。
返信する