アメリカにいる息子が、出張で中国に行く帰りにチョコッと帰国することになりました。それで 春にアメリカにいった娘のベットが空いているので、娘の部屋で寝てもらうことにしました。(今までは、納戸と化した、和室で布団を敷いて使っていました) 娘の部屋には 他のものも沢山おいたままですが、まず掃除をしなくてはなりません。
長い間洗っていなかったカーテンを洗い、網戸や窓ガラスは、下の水道のホースを2階なで引き上げて、水を流して洗いました。
部屋には、使われていないプリンターが乗っているパソコンラックも残っていますが、その回りを片付けていて、いらないのではないかと思えるものも多く、しかし捨てていい物か分からないのでそのままして、部屋を片付けました。
いらないものを捨てることは、実を言うと私は大の苦手で、偶に思い切って捨てたりすると、その後、必要になったりして「しまった」と思うことも結構あるのです。
捨ててもいいものの中には、サイズダウンのためのグッズもいくつかあります。『痩せたわねー』という言葉を聞くために 人知れず励むもの?ではないのですが、子供が小さい頃に家族で楽しんだミニピンポンがあるのを思い出しました。
暑いのを汗を拭き吹き座り込んで、奥に仕舞い込んだ物入れから出すために、手前のものを出し、それらも、不要かどうかチェックしながら、棚の奥のミニピンポンの箱を取り出しました。埃が被っていた箱の中から、ミニピンポンを取り出して、組み立てると、ミニピンポンですが、結構場所をとります。
ピンポンの相手には主人を考えておりました。その主人は、膝や肩の整体に通っていましたが、つい2・3日前に「整体師にガタガタにされちゃった」と、「痛っー!」と身体を動かす度に、顔をしかめております。私は長いこと同じ整体にかかっていますが、私は最初に好転反応がでましたが、結構お勧めの整体です。整体で痛めたのではなくて、整体とは別に「軽いぎっくり腰」になったのではないかと思います。私はこの春、タイで習得してきたタイ式古式マッサージを 昨晩主人に初めてやってあげました。試させてもらったというべきかなぁ。
今朝よくなっていればよかったのですが、まだ「痛っー!」と言ってました。それでも男はつらいもの 腰ベルトをして仕事に出かけました。腰の痛みは取れていなくても、肩とか軽くなっているのではないかと思うのですが、ありがとうは無かったです。
やってあげたのじゃないのだ! やらせて(試させて)いただいたのだと、主人からお礼の言葉を期待する私が未熟者と考えて、主人にいつに無く気を使っています。
こんな状態なので 当てにしていたピンポンの相手は 当分いないので対策を思案中です。
先日買った55cmのボールもかなり場所を取っていますから、ちゃんと活用しないといけないと思っています。
・・・・・・とここまで書き込んできましたところへ、主人が帰ってきました。食べ物をいろいろ買ってきました。冷蔵庫が満杯なのに・・・これ以上増やしたくないのに・・・・
「昨日のマッサージのお陰か、少しいいみたいだから、今晩もやってもらおうかな」ですって。
やったぁーヽ(`◇´)/
長い間洗っていなかったカーテンを洗い、網戸や窓ガラスは、下の水道のホースを2階なで引き上げて、水を流して洗いました。
部屋には、使われていないプリンターが乗っているパソコンラックも残っていますが、その回りを片付けていて、いらないのではないかと思えるものも多く、しかし捨てていい物か分からないのでそのままして、部屋を片付けました。
いらないものを捨てることは、実を言うと私は大の苦手で、偶に思い切って捨てたりすると、その後、必要になったりして「しまった」と思うことも結構あるのです。
捨ててもいいものの中には、サイズダウンのためのグッズもいくつかあります。『痩せたわねー』という言葉を聞くために 人知れず励むもの?ではないのですが、子供が小さい頃に家族で楽しんだミニピンポンがあるのを思い出しました。
暑いのを汗を拭き吹き座り込んで、奥に仕舞い込んだ物入れから出すために、手前のものを出し、それらも、不要かどうかチェックしながら、棚の奥のミニピンポンの箱を取り出しました。埃が被っていた箱の中から、ミニピンポンを取り出して、組み立てると、ミニピンポンですが、結構場所をとります。
ピンポンの相手には主人を考えておりました。その主人は、膝や肩の整体に通っていましたが、つい2・3日前に「整体師にガタガタにされちゃった」と、「痛っー!」と身体を動かす度に、顔をしかめております。私は長いこと同じ整体にかかっていますが、私は最初に好転反応がでましたが、結構お勧めの整体です。整体で痛めたのではなくて、整体とは別に「軽いぎっくり腰」になったのではないかと思います。私はこの春、タイで習得してきたタイ式古式マッサージを 昨晩主人に初めてやってあげました。試させてもらったというべきかなぁ。
今朝よくなっていればよかったのですが、まだ「痛っー!」と言ってました。それでも男はつらいもの 腰ベルトをして仕事に出かけました。腰の痛みは取れていなくても、肩とか軽くなっているのではないかと思うのですが、ありがとうは無かったです。
やってあげたのじゃないのだ! やらせて(試させて)いただいたのだと、主人からお礼の言葉を期待する私が未熟者と考えて、主人にいつに無く気を使っています。
こんな状態なので 当てにしていたピンポンの相手は 当分いないので対策を思案中です。
先日買った55cmのボールもかなり場所を取っていますから、ちゃんと活用しないといけないと思っています。
・・・・・・とここまで書き込んできましたところへ、主人が帰ってきました。食べ物をいろいろ買ってきました。冷蔵庫が満杯なのに・・・これ以上増やしたくないのに・・・・
「昨日のマッサージのお陰か、少しいいみたいだから、今晩もやってもらおうかな」ですって。
やったぁーヽ(`◇´)/
なんとか息子が寝る場所は整えることができました。娘のベットですから、シーツがピンクの模様なのですが・・・NYでも同居を始めたくらいの兄弟ですので、問題ないと思いますが。
ピンポン台はそのまま隅においています。
片付けなくてはならないのは家の中殆どで、来客のときは、そのところだけきれいにします。(^_-)-☆
あと、ちゃんと片付ければいいのですが 押し込めた部屋はそのままになってます。
住宅展示場のようなすっきりした家に住みたいというのが主人の願いです。私の課題です。
すごくやりとりがおかしい。笑っちゃう。
それとも話の書き方がユーモアだからなのか?
ピンポン。そういえばやったねー。
相手がいないのは、残念。そんな時、あー自分がいればなー。。っておもう。
一人子供が帰って来るし、相手してもらえば??≧(´▽`)≦アハハハ
タイ古式マッサージはこっちにきてまだ一回もやってませーん。わすれちゃうよー。こっちに来たときにはやってあげるね!