今日は、時々ある「祝日だけど稼動の日」
電車が空いてて、電話が少なくて、仕事がはかどるはかどる。毎日こうでもいいくらい。ただ、国道と笹川記念館とオフィスしか無いエリアのこと、昼ゴハン事情が悲惨なことになってました。開いてる数少ない店は、弊社の社員あふれてました。
さて、行きで磁気のパスネットを使いきったので、帰りは都営地下鉄~メトロにSUICAでチャレンジ。なんともあっさり通れて(当たり前ですが^^;)ちょっと拍子抜け。次は、申し込んでるオートチャージ機能つきのPASMOが届いたら定期をのっけて完成かな。
ところで・・・
GT開幕戦の鈴鹿、ホンットに寒かったようですね。皆様ご苦労さまでした。
F1新人さんの話題・・・
ハミルトンが「超スゴ」なのはよく分かりました。
で、コヴァライネンは、イマイチでしたねぇ。
普通の新人なら、今回の成績でも「それなり」の評価なんでしょうが、彼のキャリアだし、何よりやっぱり「凄いの」と比べられちゃうのはツラいよねぇ。
去年、富士での印象が良かったので、是非頑張っていいところを見せてほしいところです。
んで、去年全日本F3王者のスーティルくん。。。
思い起こせば、ちょっと前まで新人ってのはこんなモンだったんですよねぇ。新人にとっても、ますますハードルが高く高~くなるF1なんでしょうか?レベルが上がることそのものは、いいことだとは思いますけどね。
電車が空いてて、電話が少なくて、仕事がはかどるはかどる。毎日こうでもいいくらい。ただ、国道と笹川記念館とオフィスしか無いエリアのこと、昼ゴハン事情が悲惨なことになってました。開いてる数少ない店は、弊社の社員あふれてました。
さて、行きで磁気のパスネットを使いきったので、帰りは都営地下鉄~メトロにSUICAでチャレンジ。なんともあっさり通れて(当たり前ですが^^;)ちょっと拍子抜け。次は、申し込んでるオートチャージ機能つきのPASMOが届いたら定期をのっけて完成かな。
ところで・・・
GT開幕戦の鈴鹿、ホンットに寒かったようですね。皆様ご苦労さまでした。
F1新人さんの話題・・・
ハミルトンが「超スゴ」なのはよく分かりました。
で、コヴァライネンは、イマイチでしたねぇ。
普通の新人なら、今回の成績でも「それなり」の評価なんでしょうが、彼のキャリアだし、何よりやっぱり「凄いの」と比べられちゃうのはツラいよねぇ。
去年、富士での印象が良かったので、是非頑張っていいところを見せてほしいところです。
んで、去年全日本F3王者のスーティルくん。。。
思い起こせば、ちょっと前まで新人ってのはこんなモンだったんですよねぇ。新人にとっても、ますますハードルが高く高~くなるF1なんでしょうか?レベルが上がることそのものは、いいことだとは思いますけどね。