【席が??】
前回の続きです。
不思議な感じでgetしたA2席のチケット。詳しい位置を確認しようと、鈴鹿のサイトで指定席マップを確認。こういうのをキチンと出してるのは立派だよね。
↓このページにある↓
http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2009/f1/index.html#03
↓コレですね(pdfです)↓
http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2009/f1/seat_pdf/a2.pdf
これを見てビックリ!
ウチのチケットは「A2席 Jブロック 33列」なわけです。で、席表を見ていくと・・・何と「33列」がナイじゃあ~りませんか!!「32列」の次はナゼか「34列」なのよ。思いっきり拡大しても、ナイ。眼を皿のようにして見ても、ナイ。他の列に「居候」してないかと調べても、やっぱりナイ!「う~む、ヤラれたか?」いや、それにしちゃ先方が明らか過ぎる(代理店はちゃんとサイトもあるしフツーにツアーもやてる)。コレは、座席表が(なんでかは分からんが)間違ってる可能性が高い。そんなワケで、奥さん今度は鈴鹿サーキットのサイトの問合せ窓口から質問。翌日午前には、回答が届いたのでした。
以下に回答を引用(一部伏せます)しますと・・・
> ○○ ××様
> この度は、MOBILITY STATIONをご利用頂きまして、
> 誠に有難うございます。
> また、この度はご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
>
> お問い合わせのA2席・Jブロック33列x~x番ですが、お席はございますので
> ご安心下さいませ。
> こちらの掲載が誤っておりましので、速やかに訂正させていただきます。
> 大変申し訳ございませんでした。
>
> この件に関して、ご意見・ご質問がございましたら、下記のURLよりお願いします。
> https:省略
> (URLが改行されている場合、URLをブラウザ欄にコピーして閲覧してください。)
> ※差出人のメールアドレス(webmaster@mobilityland.jp)には
> ご返信頂くことができません。
>
> □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
> △△ ○○(担当者個人名)
> 株式会社 モビリティランド
> 鈴鹿サーキット レースチケットセンター
> http://www.mobilityland.co.jp/contact/
> ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
てなコトでした。ふ~~。「対象者」は40名くらいいるハズなんですが、何人くらいが問合せんだろう?
但し・・・9月14日17時現在、サイト掲載の座席表はまだ更新されていません(汗)。「席がある」との回答の「証拠」にこのmailの文面は印刷して持っていきますが(^^;、10月3日(土)の朝、A2席の一番高い辺りで「席(列)がな~い!」と泣いてたり暴れてたりしてる一団がいたら、その中には「6340家、2009年F1日本GP鈴鹿エクスペディション」のメンバー2名も含まれている、と思って笑ってやって下さい。「救助隊」派遣も大歓迎です(笑)。
ま「グランプリの神様」がネタをたくさん振ってくれてると思って、愉しむコトにしますワ。
前回の続きです。
不思議な感じでgetしたA2席のチケット。詳しい位置を確認しようと、鈴鹿のサイトで指定席マップを確認。こういうのをキチンと出してるのは立派だよね。
↓このページにある↓
http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2009/f1/index.html#03
↓コレですね(pdfです)↓
http://www.suzukacircuit.jp/ticket_s/2009/f1/seat_pdf/a2.pdf
これを見てビックリ!
ウチのチケットは「A2席 Jブロック 33列」なわけです。で、席表を見ていくと・・・何と「33列」がナイじゃあ~りませんか!!「32列」の次はナゼか「34列」なのよ。思いっきり拡大しても、ナイ。眼を皿のようにして見ても、ナイ。他の列に「居候」してないかと調べても、やっぱりナイ!「う~む、ヤラれたか?」いや、それにしちゃ先方が明らか過ぎる(代理店はちゃんとサイトもあるしフツーにツアーもやてる)。コレは、座席表が(なんでかは分からんが)間違ってる可能性が高い。そんなワケで、奥さん今度は鈴鹿サーキットのサイトの問合せ窓口から質問。翌日午前には、回答が届いたのでした。
以下に回答を引用(一部伏せます)しますと・・・
> ○○ ××様
> この度は、MOBILITY STATIONをご利用頂きまして、
> 誠に有難うございます。
> また、この度はご迷惑をお掛け致しまして、誠に申し訳ございません。
>
> お問い合わせのA2席・Jブロック33列x~x番ですが、お席はございますので
> ご安心下さいませ。
> こちらの掲載が誤っておりましので、速やかに訂正させていただきます。
> 大変申し訳ございませんでした。
>
> この件に関して、ご意見・ご質問がございましたら、下記のURLよりお願いします。
> https:省略
> (URLが改行されている場合、URLをブラウザ欄にコピーして閲覧してください。)
> ※差出人のメールアドレス(webmaster@mobilityland.jp)には
> ご返信頂くことができません。
>
> □■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
> △△ ○○(担当者個人名)
> 株式会社 モビリティランド
> 鈴鹿サーキット レースチケットセンター
> http://www.mobilityland.co.jp/contact/
> ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■
てなコトでした。ふ~~。「対象者」は40名くらいいるハズなんですが、何人くらいが問合せんだろう?
但し・・・9月14日17時現在、サイト掲載の座席表はまだ更新されていません(汗)。「席がある」との回答の「証拠」にこのmailの文面は印刷して持っていきますが(^^;、10月3日(土)の朝、A2席の一番高い辺りで「席(列)がな~い!」と泣いてたり暴れてたりしてる一団がいたら、その中には「6340家、2009年F1日本GP鈴鹿エクスペディション」のメンバー2名も含まれている、と思って笑ってやって下さい。「救助隊」派遣も大歓迎です(笑)。
ま「グランプリの神様」がネタをたくさん振ってくれてると思って、愉しむコトにしますワ。

