風と花とわたし 〜

日常のささやかな喜びの輪を広げて・・・RING、リング♪ ring!

1年半の再会 と ハイキュアパッド 試してみたの巻( *´艸`)

2015-06-27 08:00:00 | 日記

 

 

 昨日は、TさんとNさんと待ち合わせ

 緊急事態に襲われ、遅れて到着の私

 申し訳ありませんっ!!!。

 

 待ち合わせは、渋谷のロクシタン

 まずは、この前会ったのはいつだったか・・・。

 

 よくよく話したら、1年半振りだった再会

 なんというお久しぶりでしょう

 でも、そんな感じは全くしません

 

 

 Tさんは、北海道へ行かれたんですってえ。

 2泊3日で、34,000円。やす~い!!!。

 

 

 お土産いただいちゃいました。ありがとうございます

    

 

 

 食事は、セットで注文。

 18:00からのロクシタンカフェのディナ―セット。

 

  ローストビーフと夏野菜のサラダ。

 左端にトマトがたくさんあって、甘くてジューシーでとっても美味しかったです。

 トマトはあまり得意でない私もパクパクいただきました。ローストビーフは、もも

 の部分なので、脂がなくて、ザ・肉って感じで食べ応え十分。野菜も種類が豊富に

 入っていて、美味しかったです。

 

  パンは、食べ放題。

 くるみ、プレーン、など4種類ほどありました。オリーブオイルに

 つけていただきます。このオリーブオイルも美味しかったですよお。

 

 そして、デセールは。

  ブリュレにしました。

 カラメラのパリパリの表面と中のトロトロ感が濃厚で、少しずつ少し

 ずつ食べたい感じ。

  アイスティーとの調和が心を満たして

 くれました。

 

 話は、色々!!。

 私の結婚式出席の準備の話とか―。

 この3人にはもう一方、Yさんがいらっしゃいまして、

 この方の最近起こったまるで小説のような、いえ、小説を越えるような

 お話に、ひゃ~と、感動

 人生って、人生って、人生って・・・・・ドラマだわ~

 

 3人で楽しかった、楽しかった

 また、8月に会うことを約束してお別れ。

 

 さて、その後、Nさんとは、また、ちょっとお茶しましょう

 

 渋谷の駅前、星乃珈琲店 さんで。

 

 

 ブリュレ・・・小さかったんです。そう!、小さかったんですぅ。 

 珈琲が美味しかった。

 

 Nさんとは、美味しいお店のお話。2人で美味しいお店巡りしているのでね。

 

 そして、なんと、6月8日に自転車もろともコケタ私。

 1週間前に階段から転げたNさん。

 

 同じ頃に転んでいたなんてェ

 なんだか、嬉しくなっちゃいました

 痛くて、がっくりした私だったけれど、

 私ひとりで転んでたんじゃないんだわあ。

 こんなに身近な人も転んでいたなんて・・・安心。と

 

 そして、更に、絆創膏の話で盛り上がりました。

 

 実は、以前から気になっていた絆創膏があったんです。  

 でも、お高くて

 でも、傷が残らないっていうから

 

 ほら、私もお年で、傷が残り易いんですよねえ。

 これ以上、醜くなったら、

 生きてけな―ィ、ということで。

 

 ここから、絆創膏を貼った様子をUPしますので、

 ちょっとそういう医療的な(??)写真は嫌いという方は、

 ここまでにしていただいて・・・・

 

 では、続けますね。

 

 

 

     買ってみました、

    ハイキュアパッド。

    結論から申し上げますと、毎日貼り換えなくてはいけないので、

    治療費のようにお金がかかります。ひと箱600円程で、現在ま

    でに3箱買いました。で、まだ治り切ってはいないんですよね

 

 初日がこれ。

     肘の肩寄りをザリザリっと。

    手寄りの方もザリっと。痛かった、痛かった。膝はゴンと

    内出血。ストッキングも見事に裂けて。でも、とにかく

            出掛けなくてはいけなかったので、スカートの丈は長いので、

            膝の傷も、ストッキングもみえないから、そのままで 出掛け、

            肘は、血が出ていたので、ふつーの絆創膏をコンビニで購入、

            貼って、止血 



 

    粘着力が強くて、傷以外の所はかゆくなってしまい、剥がす

    時もなかなか剥がれず。ただ、傷の部分はすぐ剥がれます。

    傷口から体液がたっぷり溜まっているからです。そのために

    白くなっているんですね、パッドの方は。

 

    で、2週間程経った本日。

     

 

     は―、1センチほどに

   なったでしょうか。あと、もう一息。ただ、本当に傷としては

   残らずには済みそうです。この粘着力からいって、子供さん達

   にはどうでしょうかねえ。あまりお勧めできないかなぁ

 

   手の側の傷は、すっかり綺麗に治っています。跡にはなって

   いません。今度は、バンドエイドのハイキュアパッドを購入して

   みましょうかねえ

 

   で、Nさんは、ジョンソンアンドジョンソンのハイキュアパッドを

   購入されたそうで・・・剥がす時に、傷まで剥がれてしまったそう

   それは大変ですよねえ。イタ過ぎますよお

   擦り傷でも、皮膚の表面が擦れた状態だと、この絆創膏は合わない

   のかもしれませんね。

 

   私の場合は、上層の皮膚は綺麗になくて、ピンクのお肉が出てました

   からね。あ~、痛い!。

 

   でも、その時、たまに転ぶのもいいかもお~って思ってしまいました。

   私の場合は、このぐらい平気っ!という生意気な思いが、

   心全体を占めている状態で、イケスナイ状態なんですよねえ

   だから、ゴン!、バン!と転んで痛い目に遭うと、

   シャキンと謙虚になれるみたい。目から★が出るくらい痛かった。

   天罰ってやつですかね

 

 

   みなさんは、転ばないよう、お気をつけてくださいね

 

 

   傷なんていう変な話を失礼いたしました。

 

 

   よい週末を

 

 

      ご訪問くださりありがとうございます 

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

よい人との出逢いに恵まれますように・・・

2015-06-27 02:00:32 | 日記

6月27日

 

 

  雨がシトシト昨日は、梅雨らしくてホッとしましたね。

  雨が降るときには、降ってもらわないと困ります

 

 

  新しいレインブーツも購入。

      楽天市場  こちら

  7センチヒールですが、とっても履きやすく、音もしない!!!。

  他にも色々なレインブーツがありました。

  色違いでもう一足購入しようかしら

 

 

  代々木公園の原宿口の花壇。

 

    

    成長しました。綺麗になりました。

 

    

 

    

 

  花だったのに、種なんでしょうか。

 

 

  オシロイバナみたいですね。

 

 

  ひとつこの花壇で残念で、悲しいことがありました。

 

  もうかれこれ2週間くらい前のことになるでしょうか。

   この花が一株ごっそり抜かれて、

  放置されていたんです。一株だけ・・・・どういう気持ちで抜いたんでしょうかね。

  枯れてしまっていたけれど、3つ先の花壇にぽっかりと穴があいていて。そう!、

  そこが、この花が植えられていた所だったのです。再生は無理だとは思ったのです

  が、一応、そこへ戻しました。この先の垣根にある大きなクチナシの木も、たくさん

  の人が倒れ込んだように倒れ、抜こうとした部分もありましたが、なにしろ大きいの

  で、根がしっかりして、抜けなかったんでしょうね。半分だけ根が出て枯れていまし

  た。花だからいいの?。息の根を止めるようなことをしても。どんな人が引き抜いた

  んでしょうか。でもね、きっと、その人自身が悲しい想い、苦しい想い、理不尽

  な想いをしてきたんでしょうね。愛情を感じられず生きている。願わずにはいられません。

  どうぞ、その人達が、“よい人との出逢い”に恵まれて、心が満たされますようにと。

 

        ご訪問くださりありがとうございます 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする