①偉人も愛した木造4階建!
元湯 環翠楼(箱根)
大正時代の中頃に建造
国の登録有形文化財になっている!
この部屋に使われているガラスは
今では作ることのできない貴重なガラス!
②幕末から続く
玉田屋旅館(愛知)
江戸時代末期に建造
歴史的な建物が立ち並ぶ足助の町並みにあり
時代を感じられる宿
③遊郭の妓楼を改修した妖艶な宿
橋本の香(京都)
昭和10年頃に建築
取り壊し予定だったところをオーナーが自身のマンションを売って改装工事した
遊郭の異世界を堪能できる旅館
④日本の原風景!かやぶき屋根の宿
民宿 北の勢堂(山梨)
1844年建造のかやぶき屋根の宿
昔ながらの囲炉裏のあるお部屋で囲む猪鍋は絶品!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます