アンモナイトの製作もいよいよ大詰めです。
いよいよ塗装に入ります。
なにぶん、色が全く分からない。
なので、一番似ている「オウム貝」の色合いや模様を参考にして、水性塗料で塗装しました。
水性で塗ったのは、機械的な塗装ではなく、手塗りの塗りむらが出た様な、生物的不安定さを表現したかったので、エアーブラシは使わず、手塗りで模様等書き込みました。
貝殻部分はオフホワイトを全体に吹き付け、手書きで茶色の模様を書き込みました。
模様は「オウム貝」の模様を参考にしています。
いきなり濃い色で書き込むのではなく、薄い状態で重ね塗りして、だんだん濃くして塗りました。
生身の体部分も、薄く塗り重ねて色を塗ってあります。
色合いは「イカ」を参考にしました。
足の吸盤部分は白で、クチバシの部分は黒で塗ってあります。
色を少しずつ重ねて塗って行きます。
だいぶ「イカ」っぽくなりました。
もう一つのアンモナイトですが、
このアンモナイトは構造模型なので、リアルな塗装はせず、グレー一色の仕上げにしてあります。
てっぺんのカバーを外すと、
この様な隔壁が見えます。
隔壁はかなり複雑な形状に出来ています。
構造模型はコレで完成です。
もう一つのアンモナイトもほとんど完成ですが、あと一工夫します。
それはどんな事か?
それは次回に。
続く!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます