思い出のノーサイド

カメラがつなぐパス ラグビーを撮り続けて

10/23撮影から戻りました

2017-10-23 04:06:12 | ラグビー・思い出話
行き先は東京・秩父宮ラグビー場です。10/15北海道地区大学リーグA1/A2決勝を報告せず
先に遠征してしまいすみません。順番に載せていきますので、もう少しお待ちくださいね。

撮影したのは10/21トップリーグ第一試合、東芝ブレイブルーパスVS宗像サニックスブルース
第二試合、NTTコミュニケーションズシャイニングアークスVSコカ・コーラレッドスパークス。

10/22第一試合、トップイースト・清水建設ブルーシャークスVS栗田工業ウォーターガッシュ
第二試合トップチャレンジ・三菱重工相模原ダイナボアーズVS日野自動車レッドドルフィンズ。

トップリーグと北海道夏合宿に来るトップチャレンジの全勝対決に注目しました。

台風の影響で雨続き。特に10/22は帰りの飛行機が心配になり、第二試合が始まる前
航空会社に運行状況を聞いてから撮影しました。やや風があり斜めもしくはまっすぐ大量な雨。
機材を置いている場所に、排水溝のたまった水がにじんで迫ってきました。

排水溝から水があふれるのを見たのはこの時が初めてです。
芝生が田んぼのようになったのは言うまでもありません。

悪条件の中頑張った選手の皆さんお疲れ様でした。
トップチャレンジは濡れたジャージのままファンの方のお見送りもして頭が下がります。

二日間4試合雨。今年は雨が多すぎてつらいですね。

選手の皆さんは頑張っていても、私は機材が心配で控え気味。
特に10/22はメインスタンド下に待機しながら対応しました。小心者ですみません。
でもできる範囲発表させていただきます。

帰りの飛行機は私が乗る便まではギリギリ飛びました。次の便は欠航です。
ただし出発が遅れ新千歳空港到着は11時15分。臨時空港バスが出たので一安心でした。

「タクシーになったらどうしよう。深夜料金もかかるだろうし。」

「無理せず宿泊したほうが良かったかな?」

思いを巡らせていたのが、とりあえず10/23に戻れたので幸運でした。

秩父宮でお会いしたいつもの皆さん、あべは無事に戻れました。どうぞご心配なく。
お声掛けいただきありがとうございます。