いつの間にか仲見世通りに、
ちょっと行列のできるラーメン屋ができていた。
店は、10人程で満席になってしまう
カウンターがあるだけ。かなり狭い。
昼時には、すぐに満席になってしまうので、ご用心を。
なににしようかな?
券売機に千円札を入れてから、いつものように悩む。
ラーメン店の券売機では、いつも、
後ろの人からのプレッシャーにさらされる。
あれは、何とかならないのだろうか?
で、プレッシャーに耐えながら、
醤油豚骨と味玉、小ライス(無料)をオーダーし着席。
すると、カウンターに小さな広告が…
「崩れ玉子30円、ぶつ切りチャーシュー100円」
現金で注文して下さいとある。
味玉100円をオーダーした身としては、かなり損した気分。
玉子なんて、すぐ崩すし…。30円は安い。次は、是非注文しよう。
5分くらい待つと、うまそうな奴が出てきました。
う~ん。濃厚。これぞ、THE家系です。
標準メニューに、鶉の玉子が付いてるらしく、
味玉をトッピングしたら、親子玉子見たいになってました。
いいですね、いいですね。
ついつい、スープまで完食してしまいました。
このコテコテは癖になります。
あえて欲を言えば、量が少ない事かな?
最近、がっつりつけ麺が定番になっているだけに、
量に関しては、少し、物足りなさを感じました。
でも、美味しいので近所の人は、
是非、一度ご賞味してみてください。
ちょっと行列のできるラーメン屋ができていた。
店は、10人程で満席になってしまう
カウンターがあるだけ。かなり狭い。
昼時には、すぐに満席になってしまうので、ご用心を。
なににしようかな?
券売機に千円札を入れてから、いつものように悩む。
ラーメン店の券売機では、いつも、
後ろの人からのプレッシャーにさらされる。
あれは、何とかならないのだろうか?
で、プレッシャーに耐えながら、
醤油豚骨と味玉、小ライス(無料)をオーダーし着席。
すると、カウンターに小さな広告が…
「崩れ玉子30円、ぶつ切りチャーシュー100円」
現金で注文して下さいとある。
味玉100円をオーダーした身としては、かなり損した気分。
玉子なんて、すぐ崩すし…。30円は安い。次は、是非注文しよう。
5分くらい待つと、うまそうな奴が出てきました。
う~ん。濃厚。これぞ、THE家系です。
標準メニューに、鶉の玉子が付いてるらしく、
味玉をトッピングしたら、親子玉子見たいになってました。
いいですね、いいですね。
ついつい、スープまで完食してしまいました。
このコテコテは癖になります。
あえて欲を言えば、量が少ない事かな?
最近、がっつりつけ麺が定番になっているだけに、
量に関しては、少し、物足りなさを感じました。
でも、美味しいので近所の人は、
是非、一度ご賞味してみてください。
