![IMG_1376](http://art29.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/218391625.v1425048367.jpg)
IMG_1376 posted by (C)adap
今週のタモリ倶楽部は、
なかなか面白かったですね。
今朝は、消防点検だ何だかんだと、
午前中はあわただしかったものの、
![IMG_6356](http://art37.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219144038.v1425116037.jpg)
IMG_6356 posted by (C)adap
午後からは、ぽっかりと予定が空いてしまったので、
東京駅へ行って、新幹線を眺めてきました。
![IMG_6077](http://art21.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219143667.v1425113156.jpg)
IMG_6077 posted by (C)adap
まずは、E3系つばさ色。
このカラーリングも
もうすぐ見れなくなりますね。
![IMG_6147](http://art29.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219143748.v1425113224.jpg)
IMG_6147 posted by (C)adap
次はE6系。
物凄く面長な顔つきです。
![IMG_6258](http://art21.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219143871.v1425113344.jpg)
IMG_6258 posted by (C)adap
続いてE5系。
こちらも、E6と似て面長です。
![IMG_6160](http://art21.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219143782.v1425113259.jpg)
IMG_6160 posted by (C)adap
こちらはE4系。
思えば面長シリーズは、
この車両から始まりました。
![IMG_6324](http://art21.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219143984.v1425113429.jpg)
IMG_6324 posted by (C)adap
こちらは、来月開通する北陸新幹線のE7系。
あまり面長でなく、JR西日本の500系の
遺伝子を受け継いでいる気がします。
![IMG_6368](http://art37.photozou.jp/pub/676/1426676/photo/219144053.v1425116028.jpg)
IMG_6368 posted by (C)adap
東京駅では、この車両が一番人気のようです。
OVER
↓よろしかったらクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ](http://soccer.blogmura.com/jef/img/jef88_31_orange.gif)