![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/49/ca018ccad979e9f65c336e06804e6654.jpg)
こんばんは。今日はワールドカップの試合がなく、久しぶりに静かな夜を過ごしております。
昨日行われた、日本対ポーランドのパス回しは、色々な面で凄かった。
試合終了直後は、自分も腑に落ちず憮然としていましたが、時間が経つにつれ、
決勝トーナメントに進んだ喜びの気持ちの方が大きくなってきました。
ベルギー戦も、ガンバレ日本!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/60/120e59854afad607fa768199f5ec3e0d.jpg)
で、今回は、灼熱の太陽のもと、武蔵小杉に行ってまいりました。
この企画は、これまで一駅一店というルールで筆を進めて来ましたが、今回そのルールを変える事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/a4/c55d0e790d9dbf4daeb7b5d9e4b0ae15.jpg)
ルールを変えるほど、美味いカレーに出会ってしまったのです。
お店の名前は、KOSUGIカレー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/6b/7d379fc7f48360a50a1fa5e2ecfc10b9.jpg)
立て看板から、お店のやさしさがヒシヒシと伝わって来ます。
どれにしようか、目移りしますが、チキンとほうれん草トマトつなのダブルカレーをオーダーします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/27/df1b2d10ecbbe6b100da15fccbd2737b.jpg)
ダブルカレーは、このように真ん中にライスがあり、どちらからもカレーライスを楽しむ事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/fd/b36a325ebefdc5482d512414b5e37053.jpg)
チキンカレーは、手作業でみじん切りにした玉ネギがたっぷり煮込まれている濃厚カレーで、
チキン、ライスとカレーの三者のバランスが絶妙で、超うまい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/a2/c21f1c0b1860f4d73e9f71b09a2e6263.jpg)
一方の、チキンとほうれん草トマトツナのカレーは、アジアンテイストのタイカレー。
こちらもまろやかで、クセになります。美味しい!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ab/0e77de3801bb1f31df3f88f22e278166.jpg)
食後のチャイも、程よい甘さでグッド。
ダブルで美味しいカレーを頂き、余韻に浸りながらチャイを飲んで、大満足です。
こんなに、美味しいカレー屋が通勤ルート上にあるとは、感激です。
ごちそうさまでした。
OVER
関連ランキング:カレーライス | 新丸子駅、武蔵小杉駅、向河原駅
↓↓↓過去の記事はこちら↓↓↓
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
JR南武線カレー旅「川崎編」
JR南武線カレー旅「矢向編」
JR南武線カレー旅「平間編」
JR南武線カレー旅「鹿島田編」
JR南武線カレー旅「向河原編」
JR南武線カレー旅「武蔵小杉編」
JR南武線カレー旅「武蔵中原編」
JR南武線カレー旅「武蔵新城編」
JR南武線カレー旅「武蔵溝の口編」
JR南武線カレー旅「宿河原編」
JR南武線カレー旅「登戸編」
JR南武線カレー旅「稲田堤編」
↓よろしかったらクリックお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
![鉄道コム](http://images.tetsudo.com/banner/banner_234_60_1.png)
![にほんブログ村 鉄道ブログへ](http://railroad.blogmura.com/img/railroad88_31_darkgray.gif)
![にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ](http://soccer.blogmura.com/jef/img/jef88_31_orange.gif)