Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

吹き飛ばされた屋根を直す

2018年10月18日 23時16分26秒 | 編集長の独り言



築50年を超える、実家は床下に大きな穴が開いたり、
屋根の一部が雨漏りしたりと、だいぶガタが来ていますが、



そんな中やって来た、先日の台風は容赦なく
実家の屋根をベリベリと吹き飛ばして行きました。

で、そのままでは困ってしまうので、
屋根の修理を行ないました。



屋根の部分は、木が腐っていて歩けないので、
太めの板材を渡し、古くなった波板を撤去、



その後、新しい波板を並べ、
波板釘で、トンチンカン、トンチンカンしました。



屋根上の作業は、正直怖かったけど、
なんとか、12枚の波板を張り終えました。



作業は大変だったけど、普段登らない屋根に登り、

いつもと違った景色をみながら
釘を打つ作業は、ちょっと怖かったけど、楽しい、大工仕事でした。


OVER


  


↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする