Adap(アダップ)2005

100万アクセス達成!ご覧いただきありがとうございます^^

川崎「海王」

2015年02月18日 22時12分33秒 | Adapグルメ

IMG_1527IMG_1527 posted by (C)adap

川崎駅周辺のランチでも、まだまだ
行った事のないお店はあるものです。

このお店の数件となりには、
個人的に、川崎ランチナンバー1の
キムタンがあるため、
ついつい見落としていました。

IMG_1526IMG_1526 posted by (C)adap

そんなある日。ん?中国料理?
どんな料理が出てくるのかな?
行ってみよう!食べてみよう!
と、いうことで入店。

IMG_1524IMG_1524 posted by (C)adap

お店でおすすめの
豚肉とニンニクの芽を注文しました。

なかなかおいしい。

中国だけど、日本ぽい。食べやすい味付けです。
日本人向け中国料理といったところでしょうか?

IMG_1525IMG_1525 posted by (C)adap

デザートには杏仁豆腐もついて、
なかなかのお味でした。


OVER



食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


海王

昼総合点★★★☆☆ 3.1


関連ランキング:中華料理 | 京急川崎駅川崎駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東京ディズニーリゾートを1周して来ました

2015年02月15日 18時54分04秒 | Adap Run

IMG_1518
IMG_1518 posted by (C)adap

三浦市民マラソンまで、あと2週間。
今日は、東京ディズニーリゾートまで
往復してきました。

IMG_1521
IMG_1521 posted by (C)adap

距離は、約25km。
約3時間かけて、ゆっくりとまわってきました。

今日のように、ゆったりペースであれば
フルマラソンも行けそうです。


OVER




にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

~ぷぅ散歩 緑ヶ丘編~

2015年02月14日 20時03分12秒 | Adap散歩
皆さん、散歩してますか?
今日は、少年時代をすごした
緑ヶ丘へ行ってきました。

IMG_5505IMG_5505 posted by (C)adap

まずは、新しくなった緑ヶ丘駅。

d5c2c8ff46752108d5c2c8ff46752108 posted by (C)adap

昔は、駅の階段を降りると最後の段が道路になっているような
駅でしたが、今では、すっかり便利になりました。

IMG_5507IMG_5507 posted by (C)adap

駅前の八百屋さんは昔から、あります。
お隣の団子屋さんは、近くにある
緑が丘商店街から引っ越して来ました。

IMG_5498IMG_5498 posted by (C)adap

これが緑ヶ丘商店街。
今は、店はほとんどが無くなって
住宅やアパートが立ち並んでいますが、

昔は本屋もあるような商店街でした。


ちなみに、小さいときから行っている
美容院もこの商店街にあり、
今日も、ここで散髪しました。

IMG_5499 - コピーIMG_5499 - コピー posted by (C)adap

こちらは、緑ヶ丘百貨店。
魚屋、ミシン屋、居酒屋があります。

IMG_5502IMG_5502 posted by (C)adap

こんな感じの空間、僕は好き。

IMG_5508IMG_5508 posted by (C)adap

駅周辺には、こんなおしゃれな店もあります。
これは、ホットケーキカフェ。

IMAG0089IMAG0089 posted by (C)adap

昔は緑色の3両編成の古い電車が、
主流だった目蒲線も、

IMG_5521IMG_5521 posted by (C)adap

今では、6両編成の地下鉄が走る
目黒線に生まれ変わりました。

IMG_5527IMG_5527 posted by (C)adap

近くを流れる呑川は、蓋がされ
自転車道付きの遊歩道に変わってました。

IMG_5532IMG_5532 posted by (C)adap

ここはわが母校のグランド。
いつの間にか、ベンチに屋根が付いていました。

IMG_5536IMG_5536 posted by (C)adap

ところで、わが母校、目黒11中は
廃校になるそうです。

これも時代の運命ってやつでうすかね

ちょっと寂しいです。


OVER

にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

妙典橋と駅伝と東西線

2015年02月14日 10時34分25秒 | 市川妙典ウォーカー
IMG_1498
IMG_1498 posted by (C)adap

霜柱ができるほど寒かった、
建国記念日の2月11日。

IMG_1506
IMG_1506 posted by (C)adap

ジョギングに出ると、
妙典橋の工事が進んでいました。

IMG_1510
IMG_1510 posted by (C)adap

橋の重みで橋がたわんでいます。

IMG_1501
IMG_1501 posted by (C)adap

で、妙典河原では
市川市民駅伝大会が
開催されていました。

IMG_1511
IMG_1511 posted by (C)adap

駅伝大会の隣では、
東西線がお昼寝しています。

IMG_1507
IMG_1507 posted by (C)adap

この場所は、妙典車庫の奥まったところで、
昔は電車の解体なども行っていた場所です。

IMG_1508
IMG_1508 posted by (C)adap

なぜ、ここに07系が
運ばれてきているかは不明です。

IMG_1513
IMG_1513 posted by (C)adap

三浦市民マラソンまで、あと2週間。
そろそろ、まじで走らないと…。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

月島「えびすや」

2015年02月11日 22時32分28秒 | Adapグルメ

IMG_5485
IMG_5485 posted by (C)adap

今日は、月島でおいしいもんじゃを頂きました。

IMG_5385
IMG_5385 posted by (C)adap

お店の名前は、「えびすや」。
もんじゃ愛を感じることができるお店です。

IMG_5475
IMG_5475 posted by (C)adap

外看板からも、もんじゃ愛を感じます。

IMG_5387
IMG_5387 posted by (C)adap

こちらが、もんじゃのメニュー。

IMG_5390
IMG_5390 posted by (C)adap

おすすめと言われていた、七福神もんじゃの、
布袋もんじゃを注文しました。

IMG_5397
IMG_5397 posted by (C)adap

まずは、トッピン具材が到着します。

IMG_5405
IMG_5405 posted by (C)adap

おっかけ、土手の材料が届きます。

IMG_5412
IMG_5412 posted by (C)adap

焼きは、安全を考え、
おかみさんにお願いしました。

IMG_5415
IMG_5415 posted by (C)adap

手際よく、堤防が築かれ
もんじゃの素と、トッピングが流されます。
こつは、土手の円を大きくする事だと、教えてくれました。

IMG_5422
IMG_5422 posted by (C)adap

ベージュ色が、黒っぽくなってくると
もんじゃは食べごろです。

IMG_5436
IMG_5436 posted by (C)adap

鉄板一杯に拡がるもんじゃ。
とても、幸せな気分になります。

IMG_5429
IMG_5429 posted by (C)adap

ラストはお約束のベビースターをまいて完成。

味は、極上で、家族4人で、
ペロッと食べてしまいました。

IMG_5388
IMG_5388 posted by (C)adap

で、もう一品注文。
もんじゃの他に、「たらし焼き」というのが
うまいと、聞いていました。

IMG_5392
IMG_5392 posted by (C)adap

おかみさんのおすすめで、
豚たらし焼きを注文。

IMG_5445
IMG_5445 posted by (C)adap

こちらも、なんだか、わくわくします。

IMG_5447
IMG_5447 posted by (C)adap

豚肉ベースに、もやし、ねぎなどが入っています。

IMG_5458
IMG_5458 posted by (C)adap

焼き上がりは、ちぢみのよう。

ソース、辛マヨ、酢醤油、洋風ソースの
4つの中から、お好みの味が選べるのですが、

何もつけなくても、
素材の味が引き出されていて、
とってもおいしい、たらし焼きでした。

IMG_5463
IMG_5463 posted by (C)adap

しめは、あんこ巻きを注文。

IMG_5461
IMG_5461 posted by (C)adap

あんこの見た目が凄い!
まるで、何かのよう。

IMG_5468
IMG_5468 posted by (C)adap

生地が焼けたら、あんこを乗せていき、

IMG_5469
IMG_5469 posted by (C)adap

巻いて刻んだら完成です。

IMG_5473
IMG_5473 posted by (C)adap

こちらは、黒蜜きなこで頂きました。


味はもちろん、エンターテイメント的な面も
十二分に楽しむことができる「えびすや」でした。



OVER



食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


えびすや

夜総合点★★★☆☆ 3.4


関連ランキング:もんじゃ焼き | 月島駅勝どき駅築地駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

川崎「つか田」

2015年02月11日 01時53分45秒 | Adapグルメ

IMG_1448
IMG_1448 posted by (C)adap

川崎駅から、市役所方面に歩き、
国道15号線に出たところに、あります。

IMG_1449
IMG_1449 posted by (C)adap

一見、普通のとんかつ屋ですが、
人が並ぶことは少なくても、
店内は、たいてい席が埋まっています。

IMG_1450
IMG_1450 posted by (C)adap

とんかつに引かれながら、
カツカレーを注文します。

IMG_1451
IMG_1451 posted by (C)adap

普通な感じのカツカレーですが、
カツはサクサクしてうまいです。

IMG_1452
IMG_1452 posted by (C)adap

純粋なカツカレーが食べたくなった時。
そんな時にお勧めのカツカレーです。

ここのカツカレーは、
なんだか、ほっとする。
昭和の味がします。


OVER




食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


つか田

昼総合点★★★☆☆ 3.1


関連ランキング:とんかつ | 京急川崎駅川崎駅港町駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

幕張本郷「焼肉むさし」

2015年02月08日 23時01分08秒 | Adapグルメ
IMG_5252
IMG_5252 posted by (C)adap

このお店は、京葉道路幕張ICを降りて
少し千葉方面に行ったところにあります。

IMG_5244
IMG_5244 posted by (C)adap

ランチは、お肉の種類にもよりますが、
比較的、お得な感じがします。

IMG_5245
IMG_5245 posted by (C)adap

ランチメニューその2。

IMG_5251
IMG_5251 posted by (C)adap

べたですが、焼肉ランチを注文。

IMG_5249
IMG_5249 posted by (C)adap

お肉は、ロースとカルビが3枚ずつ、
値段なりに、肉はあまり大きくありませんが、

IMG_5248
IMG_5248 posted by (C)adap

おしゃれな器に入ったタレで、
おいしく頂きました。


駐車場が広く、店内は清潔で、
掘りごたつ式のファミリー席が

沢山あり、落ち着いて、
ゆっくりと焼肉を味わうことができました。


OVER




食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ


焼肉むさし 幕張店

昼総合点★★★☆☆ 3.1


関連ランキング:焼肉 | 幕張本郷駅京成幕張本郷駅京成幕張駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海浜幕張「牧場創菓モーマム イオンモール幕張新都心店」

2015年02月08日 19時00分47秒 | Adapグルメ

IMG_5254
IMG_5254 posted by (C)adap

今日は、幕張でお買い物。
買い物のあとに、イオンでひと休み。

成田ゆめ牧場のソフトクリームを
頂きました。

IMG_5281
IMG_5281 posted by (C)adap

これ、衝撃的なうまさです。

今まで、一番おいしいソフトクリームは、
東京駅の小岩井農場のソフトクリームと
思っていましたが、それ以上かも…。


ソフトクリームの濃密さとか、
生クリームっぽい味とか、
とにかく、とても贅沢な味がします。

ボリュームもなかなかの物。


1本450円。確かに、値段相応と言えば、
その通りかも知れませんが、

これは、確実に激うまスイーツです。


OVER


食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ



関連ランキング:アイスクリーム | 海浜幕張駅新習志野駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

東急7600系を見に、雪ヶ谷車庫へ行ってきました

2015年02月07日 18時52分00秒 | Adap鉄道
IMG_5102
IMG_5102 posted by (C)adap

今日で7600系のラストランと
聞いていたので、夕方、雪ヶ谷大塚の車庫を覗いて見ました。

IMG_5101
IMG_5101 posted by (C)adap

7600系は、車庫の一番奥に居ました。

IMG_5136
IMG_5136 posted by (C)adap

駅側からは、遠くてよく見えません。

IMG_5154
IMG_5154 posted by (C)adap

車庫の裏側からのショット。
このまま引退と思うと寂しくなります。

IMG_5156
IMG_5156 posted by (C)adap

長い間、お疲れ様でした。


OVER




↓よろしかったらクリックお願いします
鉄道コム

にほんブログ村 鉄道ブログへにほんブログ村



にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西葛西「八起き」

2015年02月07日 02時43分24秒 | Adapグルメ

IMG_1423IMG_1423 posted by (C)adap

油そば、台湾式まぜそば…

IMG_1432IMG_1432 posted by (C)adap

韓国式まぜそば…

IMG_1433IMG_1433 posted by (C)adap

辛いんだから…

IMG_1434IMG_1434 posted by (C)adap

お願い、許して…

IMG_1422IMG_1422 posted by (C)adap

本当に辛いです。
辛いもの好きの俺でも辛いんだから。

IMG_1425IMG_1425 posted by (C)adap

韓国式の混ぜそばは、
ここで頂けます。

まじで、辛いんだから…。


OVER


食べログ グルメブログランキング


にほんブログ村 サッカーブログ ジェフユナイテッド千葉へ

八起き
夜総合点★★★☆☆ 3.0


関連ランキング:ラーメン | 西葛西駅


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする