珊瑚草といえば能取湖が有名ですが、サロマ湖にも原生してまして。以前紹介したキムアネップキャンプ場の奥が珊瑚草の原生地。早朝カメラ片手に撮ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/68a13a0134413dff29256e9a6e5431f0.jpg)
canon T90/NFD80-200mm F4L/FUJIFILM RVP
朝焼けの中に輝く珊瑚草。逆光かつ明暗の差がきつくて写真撮るにはちょっと厳しかったですが、目で見た記憶の方がやっぱり鮮明かもしてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/dccac73344a04c259c19271d70b82ae5.jpg)
canon T90/NFD50mm F1.2L/FUJIFILM RVP
この写真、前にアップしたっけ?年賀状にも使った写真なのでいつも見てる感覚が。キャンプ道具積んだルーフキャリアが懐かしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/29/68a13a0134413dff29256e9a6e5431f0.jpg)
canon T90/NFD80-200mm F4L/FUJIFILM RVP
朝焼けの中に輝く珊瑚草。逆光かつ明暗の差がきつくて写真撮るにはちょっと厳しかったですが、目で見た記憶の方がやっぱり鮮明かもしてません。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/4f/dccac73344a04c259c19271d70b82ae5.jpg)
canon T90/NFD50mm F1.2L/FUJIFILM RVP
この写真、前にアップしたっけ?年賀状にも使った写真なのでいつも見てる感覚が。キャンプ道具積んだルーフキャリアが懐かしい。