本日店長会。
*****
ソニーさん、キヤノンさんそれぞれの担当さんがいらっしゃいまして、α900とEOS5DMk2さわりました。デジイチはAPS-Cでいいじゃん、と長年思ってましたが、このファインダーはやっぱりフイルムに慣れた人間からすると非常に魅力的ですねぇ。
使っていて安定感があるのはEOS5DMk2。ん、シャッター音、ちょっと大きくね? α900は思っていたよりもずっと良い。Fみたいなペンタ部の三角屋根も好みでしょうけど、まぁ、これはこれでアリかな。何よりα700と使い方あまり変らない所がいいです。すんなり買い替え出来る。
しませんよ!買い替え。ボディとレンズで50万コースじゃないか。無理。
というか、いっそのことα700とキヤノンFDシステム全て下取り出してもいいかな、とちょっと考えてしまう自分が恐い。フイルムはライカを残してデジイチはソニーでという選択もなきにしもあらず。まぁ、システム入れ替えも含めてボチボチ考えないとなぁ。
*****
ソニーさん、キヤノンさんそれぞれの担当さんがいらっしゃいまして、α900とEOS5DMk2さわりました。デジイチはAPS-Cでいいじゃん、と長年思ってましたが、このファインダーはやっぱりフイルムに慣れた人間からすると非常に魅力的ですねぇ。
使っていて安定感があるのはEOS5DMk2。ん、シャッター音、ちょっと大きくね? α900は思っていたよりもずっと良い。Fみたいなペンタ部の三角屋根も好みでしょうけど、まぁ、これはこれでアリかな。何よりα700と使い方あまり変らない所がいいです。すんなり買い替え出来る。
しませんよ!買い替え。ボディとレンズで50万コースじゃないか。無理。
というか、いっそのことα700とキヤノンFDシステム全て下取り出してもいいかな、とちょっと考えてしまう自分が恐い。フイルムはライカを残してデジイチはソニーでという選択もなきにしもあらず。まぁ、システム入れ替えも含めてボチボチ考えないとなぁ。