人事命令を見て。うーむ。どんな事情で?
*****
PerfumeのHPを見て今気づいたけど、「ENGLISH or JAPANESE 」の切り替えってあったっけ? え?何時から? いよいよ本格的な世界進出の準備か?
2011/10/15(土)に韓国の大邱スタジアムで行われる「2011 Asia Song Festival」にご出演されるのですが、「※詳細は「Asia Song Festival」公式HPをご覧下さい。」って見たけどハングルで判りませんがな。前回海外でパフォーマンスをしたのがマカオで行われた「2010 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」の授賞式。これも韓国主催なんですけどね。
あくまでも個人的な意見ですが。Perfumeってアジア圏よりもヨーロッパ圏の方がウケはいいんじゃないかと前々から思ってまして。何と言ってもテクノの本場ドイツや、日本文化のウケがいいテクノも盛んなフランスなんかは恰好の市場だと思うのですが・・・。
でも、とりあえずアジア圏で腕試しってところなんでしょうね。どんだけアウェーが好きなんだか。ここである程度成功を感じられたならば、いよいよ世界へ、って事かな。Perfumeのパフォーマンスは勿論ですが、中田ヤスタカ氏の音がどこまで受け入れられるか、楽しみです。
*****
PerfumeのHPを見て今気づいたけど、「ENGLISH or JAPANESE 」の切り替えってあったっけ? え?何時から? いよいよ本格的な世界進出の準備か?
2011/10/15(土)に韓国の大邱スタジアムで行われる「2011 Asia Song Festival」にご出演されるのですが、「※詳細は「Asia Song Festival」公式HPをご覧下さい。」って見たけどハングルで判りませんがな。前回海外でパフォーマンスをしたのがマカオで行われた「2010 Mnet Asian Music Awards(MAMA)」の授賞式。これも韓国主催なんですけどね。
あくまでも個人的な意見ですが。Perfumeってアジア圏よりもヨーロッパ圏の方がウケはいいんじゃないかと前々から思ってまして。何と言ってもテクノの本場ドイツや、日本文化のウケがいいテクノも盛んなフランスなんかは恰好の市場だと思うのですが・・・。
でも、とりあえずアジア圏で腕試しってところなんでしょうね。どんだけアウェーが好きなんだか。ここである程度成功を感じられたならば、いよいよ世界へ、って事かな。Perfumeのパフォーマンスは勿論ですが、中田ヤスタカ氏の音がどこまで受け入れられるか、楽しみです。