急激に暑くなりましたね。
外の気温は30度、室内の気温は25度 湿度60%で、昔から見たら湿度が低くて過ごしやすいです。
40年前は湿度80%?あったかも、なんせ25度ぐらいで夏バテしてましたからね。
山に住んでるのでクーラー無しでも北側の窓だけ開けて、台所の換気扇つければ涼しいです。
水分だけでなく塩分もとって過ごしています。
急激に暑くなりましたね。
外の気温は30度、室内の気温は25度 湿度60%で、昔から見たら湿度が低くて過ごしやすいです。
40年前は湿度80%?あったかも、なんせ25度ぐらいで夏バテしてましたからね。
山に住んでるのでクーラー無しでも北側の窓だけ開けて、台所の換気扇つければ涼しいです。
水分だけでなく塩分もとって過ごしています。
テレビでは今年の梅雨はやばいよと言っていましたね。
そりゃそうでしょう。
アフリカや各国で起こる異常気象による洪水の映像をみましたか?
あの怪しい雲はアフリカや各国でおきた曇り空と似ているんです。
海外で騒がれていたケムトレイル、数年前に日本海の空を埋め尽くすケムトレイルを見ていました。
見ていて腹が立ちました。飛行機雲と違うから…
今年は特にケムトレイルはひどく、風に吹かれて山岳地帯に怪しい雲が集まっています。
天気予報は晴れ、海岸付近では空は青いのに、山岳部では晴れですがグレーの雲が溜まっています。