子供の頃、日本人が移民として海外に移住させられた話をテレビでしていた。
ハワイ、ブラジル、カナダなどなど…
昔の日本人は勤勉で努力家でがんばったため、相手の国の民に疎まられたとも言われた。
ブラジルでは日系の大統領が誕生しましたね。
それが今では逆で、海外から来た人々の方ががんばっている。
農業にきた海外留学生は三か国語(母国語、英語、日本語)話せ、日本のニュースや経済などグローバルな視野で見ていた。
リフォーム業者できた海外留学生も三か国語話せた。もちろん、日本の現状に詳しく賢いひとだった。
私は平和ボケしているなぁと彼ら留学生を見て反省したわ。
世間で騒いでいるビル解体業者のやり方は違法だが、悪いのは闇の奴らだと日本人全員がわかるからね。どこの元受けなのかもいまだ不明だし(闇だー。闇闇だー。)現場作業員の安全だけは守ってあげないと、日本人全員が同じ穴のムジナになっちゃうと思った。
日本の安全安心は世間の皆さんが言う通り、日本人が長い年月をかけて作り上げたもの…
壊れるのは簡単さーね。
しかし、自然災害の多いこの国では日本の気候に合わせた生き方の方が良いと思うのは私だけかもね。