いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

グローブトロッター再発見

2013-03-24 07:49:47 | 
グローブトロッター
言わずと知れた、英国のトラベルケース。
創業は1897年。
100年以上続く老舗
そして英国を代表するアイテムのひとつ。

エリザベス女王のハネムーンを始め
南極探検隊や、エベレスト登頂など
過酷な極地にも持ち込まれる鞄。
最近では007スカイフォールでも、スコープ付き
グローブトロッターが話題になったのは
記憶に新しい。


グローブトロッタージャパンのHPより引用

バルカンファイバー製の軽くて丈夫な鞄ゆえに
その利用形態は幅が広い。

私は以前は鞄は革製でなければならないと
ずっと思っていたが
こと、トラベルケースに関しては
グローブトロッターの良さを認め
使用している次第。
とても使い勝手が良い。

そして最近、印象に残った写真。
ダイナースクラブの月刊誌
シグネイチャーの広告。

「人生は旅である。」

という一文と共に掲載された
サー・ウィンストン・チャーチルの写真。
テェスターコートとトレードマークのホンブルグハット。



一流品のみを好んで使うチャーチルの手には
グローブトロッターのアタッシュケース。
そのエイジング具合から
愛用品であることがわかる。

この写真を見て
今更ながら、その利用シーンについて考えさせられた。

私の場合、PCを入れ
更に書類を放り込むと
鞄がバーベルを連想させる重さになることも、しばしば。
「良い鞄は重いのである。」
というやせ我慢も最近ではそろそろ厳しくなってきた。

今後はビジネスでの利用も
考える余地がありそうである。
一度検討してみようと思う。

さて、もう一枚インパクトのある写真。
某旅行社のものだが、BLBGのT代表によると
これは無断使用とのこと。

いけませんね~。



誰が見てもグローブトロッターに見えます。
しかし目くじらをたてて
問題にしないところは、流石BLBGの度量の大きさですね。