![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/8b/709dca5d85cad23c2be2eadd2f043621.jpg)
秋冬オーダー会でオーダーした
フランコプリンツィバリの
スーツが出来上がりました。
今回はダブルブレストのスーツ。
ブルーのストライプが入ったものです。
フランコの意匠でもある
特徴的な袖の裁断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/2fbb26f5a6758b01087c643db23f454a.jpg)
本切羽は一番奥が眠りボタン
これもフランコの定番の仕立てです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/77c53f8052fc4677b06744b619c9c5ca.jpg)
裏地では今回遊ばず
オーソドックスなものとしました。
勿論、総裏で追加しているポケットは
ペンを差し込むポケットだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/c9b2554cab1a49b39ae61e8e249a25dd.jpg)
そしてトラウザース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/1387937c35d4fd2dfdedbf0628b0a532.jpg)
勿論ブレイシーズ仕様。
そして当りを感じさせないように
ポケットを裏地との間に入れる仕立て。
これもいつも通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/5289f7baaaefc102f48c4c296f7b5118.jpg)
ラペル裏の所謂ヒゲや
フラワーホールのループなど
これらもフランコ流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/8be7ae80316c0bc5e815152352f16846.jpg)
今回の生地は冬物にしては
やや軽めのものを選びました。
ダブルブレストでストライプ
ちょっと間違うと品のないスーツになってしまいそうですが
ブルーのストライプがそれほど目立たず
またクラシックなラインのスーツなので
オンビジネスなスーツとして
着用可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/3d293a793cc9e52c04280243892ea30e.jpg)
着心地は相変わらず着用してる事を忘れるような
出来上がり。
フランコのスーツを着用している時は
オフィスにいても上着を脱ぎたいと思った事がありません。
今回新しく加わった冬物スーツは
Tom Jamesの3Pと
このダブルブレストの2着。
既存のものも含め
この冬も愉しめそうです。
フランコプリンツィバリの
スーツが出来上がりました。
今回はダブルブレストのスーツ。
ブルーのストライプが入ったものです。
フランコの意匠でもある
特徴的な袖の裁断。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/ee/2fbb26f5a6758b01087c643db23f454a.jpg)
本切羽は一番奥が眠りボタン
これもフランコの定番の仕立てです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d5/77c53f8052fc4677b06744b619c9c5ca.jpg)
裏地では今回遊ばず
オーソドックスなものとしました。
勿論、総裏で追加しているポケットは
ペンを差し込むポケットだけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e5/c9b2554cab1a49b39ae61e8e249a25dd.jpg)
そしてトラウザース。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/fb/1387937c35d4fd2dfdedbf0628b0a532.jpg)
勿論ブレイシーズ仕様。
そして当りを感じさせないように
ポケットを裏地との間に入れる仕立て。
これもいつも通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/19/5289f7baaaefc102f48c4c296f7b5118.jpg)
ラペル裏の所謂ヒゲや
フラワーホールのループなど
これらもフランコ流。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/84/8be7ae80316c0bc5e815152352f16846.jpg)
今回の生地は冬物にしては
やや軽めのものを選びました。
ダブルブレストでストライプ
ちょっと間違うと品のないスーツになってしまいそうですが
ブルーのストライプがそれほど目立たず
またクラシックなラインのスーツなので
オンビジネスなスーツとして
着用可能です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/c1/3d293a793cc9e52c04280243892ea30e.jpg)
着心地は相変わらず着用してる事を忘れるような
出来上がり。
フランコのスーツを着用している時は
オフィスにいても上着を脱ぎたいと思った事がありません。
今回新しく加わった冬物スーツは
Tom Jamesの3Pと
このダブルブレストの2着。
既存のものも含め
この冬も愉しめそうです。
本年も宜しくお願いします。
初売りは、行かれましたか?
自分は、元旦にユニバーサルランゲージ川崎店でダブルモンクのシューズに「リングジャケット」監修ミディアムグレイPT、SHOPオリジナルのオッドベストを購入しました!
シューズは、久しぶりにマッケイ製法のものを買ったんですが、軽くて快適なので重宝しそうです。
それにしても、フランコのダブルスーツ、とっても素敵です!
今年は、どのMen's雑誌でもダブルを推していて、格好いいとは思っていましたが、やはりある程度の年齢に伴った落ち着きを持つ紳士が着るべきものだと、らみいさんの写真を見て思いました。
今後も更新を楽しみにしておりますので、お身体に気をつけながら買い物に励んでください(笑)
自分も、春物収穫に向けて気張ります!!
本年も宜しくお願いします。
色々買い物されていますね~。
初売りセールは掘り出し物とかもあり
中々愉しい物です。
私はここ数年は本当に欲しい物を
時間をかけてゆっくり探し
購入するスタイルに変化しているので
初売りは行っていません。
とはいえ
あのドキドキ感は愉しいですよね。
どうか今後とも宜しくお願いします。