いつか英国日記

英国を中心とした靴、鞄、時計、その他ファッションに関するブログ

スプリングコート

2012-03-25 05:12:35 | コート
まだ、外はちょっと寒いのですが
そろそろスプリングコートの季節です。

私は春先は明るい色の綿のコートや
マッキントッシュのコートを着たりしますが
今回、ちょっと衝撃を受けたコート。

ヴァルカナイズマガジンの最新号に掲載されていた
冒頭のグレンフェルのコート。

創業は1890年、フェイソン・スウェイトによって設立され
そのブランド名は、イギリスの著名な探検家であり医師でもある
グレンフェル卿の名に由来するというグレンフェル。

しかし、このコート、カッコいい、、、

何と言っても色がステキです。
日本の男性のスプリングコートと言えば
ベージュ系かライトグレー
あるいはネイヴィーという感じですが
目にも鮮やかな黄緑のようなブルー系の色。

このコート
何と素材はリネン。
ボタンはシェルボタンです。
とても春らしい素材感。

そして、そして
裏地が何ともカッコいい。

う~ん、こういったコートに反応する
自分が変なのか、、、

コートはもうこれ以上いらないはずなのだが
反応してしまう自分。

しかし、よく見ればこのボタンの位置。
婦人物?
オーダーは無理かな~。

どちらにしても
近々お店でチェックしてみよう。

もう春ですね。




最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
早いですね~ (らみい)
2012-03-31 08:08:21
bravoさん 早速の情報展開
ありがとうございます。
流石、行動が早いですね~。

そうですか~。もうないのですね。

そしてやはり婦人物。

コートなどは企画によっては
欲しくなる物はまだまだありますね。
次回は是非、紳士物でもやって欲しいと思います。
きっと買うと思いますので、、、

返信する
Unknown (bravo)
2012-03-25 18:02:41
らみい様

早速、バルカナイズへ行って参りました。

結果は、、、ALL SOLD OUT、、、ガックリ。

やはり女性モノでした。 同じバージョンの男性モノはないそうです。 せめて、実物の色目だけでも見てみたかったです。 同素材で、ベージュと白はありましたので、生地感や裏地は確認できます。 

因みに裏地はLIBERTYの綿100%もの。個人的にはベージュ・タイプの裏地が脱いだ時にアッと驚く感じで良かったです。 (裏地は1m5000円弱で別売りしてます)

さすが、お目が高いです!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。