かま爺の日記

「気まま」と「かま爺」の一本化になりました。これからも遊びきてくださいね

富士山・月・中秋の満月

2013-09-19 | 富士山
台風がもたらしたもの
それは、
心地よい風、過ごしやすい温度
過ごしやすい季節である
秋到来

その雰囲気に乗せられ、深夜、山中湖にパール富士
自分なりの想像を膨らませパノラマ台行った
自分の思いに富士山も同調し、その雄大な姿を見せてくれた。
(涼しい)
山中湖周辺で、湖面にパール富士が映し出されいることを期待して車を走らせた!
ところが、パノラマ台から坂道を下る事数分!
行く手を霧が遮る。
富士山どころか、何一つ見えなくなった
心をすばやく切り替え、パノラマ台に戻った。
山中湖は、雲海の下
パール富士は、右側に位置していたが自分なりに満足
   
 (徐々に変化するパール富士)  (富士山と反対方向の星空)
そして時間を見れば、深夜3時を腕時計は指していた。
暫し心地よい睡魔に誘われ、眠りにつく。
スマホの目覚ましを4時にセット。
その心地よい音(?)に深い眠りから呼び起こされた
日の出の時間とともに富士山の山肌が赤く染められて行く光景は何ともいえない
赤富士である
 

  (パール(月)富士)  (時間とともに変化する赤富士)
この瞬間を収めようと多くの人(カメラマン)集まっていた。その数50名くらい
それも日本各地からである

(早朝の田園風景)

そして、今夜9月19日は中秋の名月であり、満月でもある。
これは珍しい事だそうだ
詳しく言うと 夜8時13分が 完全な満月だったそうである

仕事から帰宅して、早々、平塚海岸へお月見に出かけた
 
  (平塚海岸からの中秋の名月)

あちこち、飛び回ったこの数日間

まるで子供である