かま爺の日記

「気まま」と「かま爺」の一本化になりました。これからも遊びきてくださいね

Let‘s Go Mt 富士!

2014-01-12 | 富士山
山中湖・本栖湖・田貫湖
星空と霊峰富士のコラボを撮りに身も凍る、23時過ぎに出かけた
一人ドライブは、慣れているものの家を出るときに妻が観ていた
「眠れぬ夜の恐い~話」などというこの時期に珍しい幽霊番組をチョイと見たものだから、
暗闇の走行はドキドキもともと、へびの次にきらいなおばけ~
暗闇から ドドーっと、でてくるのではないかと ビクビク運転

今夜の目的は、田貫湖からの富士山と北極星のコラボを期待して出かけた。
籠坂峠付近から雪が目立ち始め、路面は凍結
星空があまりにも綺麗なので、雪の積もった山中湖に立ち寄り、星空と富士山を撮った。
おまけに湖面からは毛嵐が立ちこめ、空には月が浮ぶ最高のひと時

 (星空の下、湖面に浮ぶ山中湖)
そして、風もない事から欲張りにも本栖湖で逆さ富士を期待して立ち寄った。
本栖湖は、意外と風の日が多いため逆さ富士が撮れない。
若干ではあるが期待が叶った

 (本栖湖からの逆さ富士)
期待通り、空には満天の星
雄大な富士山はドッシリと構え、やや風があるものの湖面にその姿を映していた
真っ暗な中、誰も居ない湖畔にカメラを構え佇み、その雄姿を撮った
爺のレンズでは、希望通りの構図は撮れなかったが、まずまず満足のいく出来であった


 (星空に浮ぶ富士・下は、もう少しで北極星をゲット残念・・しかも 湖面がちょいと斜め
次回は、雪の状況をみて水ヶ塚辺りから狙いたい。
帰りは、田貫湖から富士山と日の出
   
             (田貫湖の夜明け)
無謀にも雪道を登り明神山から富士山・山中湖と遠く臨むアルプス連山を撮り、帰路についた
  
 (明神山にて)  (恩賜森林公園) (富士平原ゴルフ場付近)