おしゃべり花ガーデンと手作り三昧

カリフォルニアで、季節ごとのお花を育てながら、手作りも楽しんでいます。

ライラック

2013年03月29日 | おしゃべり花ガーデン
ライラックの花が咲きました。





まだ木は小さいので花も少し、でも近所の木はとても大きいので、そうなったらどうしようとも思いますが、今はもう少し大きくなってほしいです。






さてこれは何の芽でしょう。








もう少し大きくなったらこんな葉っぱが出てきます。








どうですか?

わかった方、コメントくださいね。

正解は、お花が咲いてから・・・では忘れられてしまうので、次回お伝えしまーす。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アフリカンデージーとカラー

2013年03月26日 | おしゃべり花ガーデン
アフリカンデージー

いつも元気に咲いています。

だから当たり前のように思えるのだけど、元気をくれているなあ。

あなたがいてくれてよかった。














カラー





以前の私ならば、切って花瓶に飾りたくなったものだけど、最近はお庭で咲いていてほしいと思う。

その方が心地よく咲いている気がするから。



コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紫蘭の花芽が出ました

2013年03月24日 | おしゃべり花ガーデン
前庭に数年前に少し植えた紫蘭が増えて最近はたくさん花を咲かせるようになりました。





今年は、お友達にも分けられるほどになりました。




こちらは、椿。






鉢植えだからあまり大きくなりません。

直植えしてあげたいのですが、お父さんのだから動かせません。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスローズ

2013年03月22日 | おしゃべり花ガーデン



これはオリエンタリスという種類です。

咲く時期が少し遅いですが、開花を楽しみにしています。

これでもかというほど下向きでしょ。

だからきれいに撮れなくて困ります。

去年は、植え替えもしなかったので、今年は植え替えと株分けをしてみようかなあ。



コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

フリージア

2013年03月20日 | おしゃべり花ガーデン
フリージアがいつの間にか咲いていました。




ほったらかしなだけでなく、土を動かした時に球根が付いていってしまったのか、あちこちから芽を出して倒れながらも咲いているのがありました。





可憐なのに強い。

でももうちょっと手入れをしてあげないとかわいそうですねえ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

街路樹の梨の花

2013年03月19日 | おしゃべり花ガーデン
道沿いにある街路樹が満開になりました。

木は大きくなりましたが、枝ぶりがイマイチですねえ。

でももうこの大きさでは簡単に切ることもできません。






遠目では花がよくわからないと思うので、ちょっと大きくします。





花びらも見たい人にはすぐそばで。







さて裏庭には、ネクタリンの花が咲いています。





カリフォルニアは一足早く春です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本に行ってきました。

2013年03月15日 | 日記
大阪と徳島に行ってきました。


鳴門大橋渡りましたよ。






徳島駅は賑やかでした。

駅前にあったポストも阿波踊り。





徳島では忙しかったので、写真があまり撮れませんでした。



大阪の実家に帰り、おいしいお店が近くにあることを発見。

三郎

観心寺の近くにあります。

外からは普通の民家のようで静かでしたが、中は満席で、大盛況のレストランでした。



メニューは二種類のみ。カレーと田楽。

田楽の方をオーダーしました。



おいしかった~。

それに900円は安い!



あっと言う間に帰る日が来て14日夕方関空をたちました。

夕暮れ時の空港です。






14日昼前にサンフランシスコ空港に到着。

天気がよかったので、着陸前のサンフランシスコ近郊の写真を撮りました。





家に帰ってみると、庭の草がのびて花盛りです。

たまった仕事も片付けないとね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

菓子器

2013年03月05日 | 焼き物




織部3品

1. 菓子器 木瓜型 20cm x 5.5cm
2. 銘々皿 木瓜型 14cm x 4cm
3. 銘々皿 平型 14.5cm x 1cm

木瓜 (モッコ) まくわ瓜の事












お父さんの会心の作?

わたしは、このお皿が気に入りました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする