赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

20 経小屋山・城山(597・266m:廿日市市)登山(終了) 歩行経路と標高

2011-04-28 | 日記

2011.4.25(月)
15:18
今回の「経小屋山・城山登山」は無事に終了しました 出発地点はJR玖波駅でしたが終着地点はJR大野浦駅です

今回の登山の経路等をカシミール3Dにより算出しますと 歩行距離:8.98km、獲得標高:725mでした また所要時間:6時間20分(休憩及び食事時間含む)、歩行数:23,160歩でした
コメント

19 経小屋山・城山登山  無事に下山

2011-04-28 | 日記

14:47
JR大野浦駅への最終分岐点です 眼下の民家も近くに見えるようになり間もなくゴール出来そうです

14:53
大野町の生活道路に無事に下山しました でもまだ自動車道を潜りJR駅に行くにはまだ20分程度歩かなければなりません
コメント

18 経小屋山・城山登山  大野行者山へ到着

2011-04-28 | 日記

14:41
今度は最終地点の「大野行者山115m」に来ました 立派な石柱が立っていますがここには三角点はありませんでした 出発地点の玖波地区に同じ名前の「行者山」がありますが これは314mの岩峰で行者の修験場として有名ですが ここの行者山は115mの単なるピークに過ぎません
コメント

17 経小屋山・城山登山  分岐点の標柱

2011-04-28 | 日記

14:16
妹背の滝への分岐に来ました 今回は滝へは行かず行者山経由でJR大野浦駅への帰還を目指しします

14:24
妹背の滝への分岐の標柱に「だんご岩」とありましたがこの岩のようです 大きな岩でお団子に見立てたのでしょうか でも上部に上がる手がかりはありませんでした
コメント

16 経小屋山・城山登山  城山(門山城址):四等三角点

2011-04-28 | 日記

14:03
今度は「史跡 門山城址」とある場所に到着です ここも眺望は良く女性軍は両手をあげて歓声をあげておられました 城を攻略したように万歳の歓声だったと思います

14:04
ここに「城山」の四等三角点がありました ここでも「赤帽さん」は三角点にタッチしました

14:07
「赤帽さん」も岩の上に上がり景観を確認しました 東方眼下にJRの鉄路や広島岩国道路などが見えています
コメント

15 経小屋山・城山登山  みはらし台

2011-04-28 | 日記

13:45
今度は「みはらし台」の表示です 大野瀬戸に向かって大きな岩がせり出しており展望には適した所です

13:48
この岩の上に上がり周囲を眺望しながら風に吹かれて汗を乾かすことが出来ました
コメント

14 経小屋山・城山登山  岩の名称「馬のたらい」

2011-04-28 | 日記

13:44
ここに「馬のたらい」という表示がありました 何だろうと思って岩の上部を見ると

13:45
岩の上部になんと四角形の穴が開いており これを「たらい」に見立てたのでしょうか
コメント

13 経小屋山・城山登山  下山路に花が

2011-04-28 | 日記

13:17
下山路の周囲には山ツツジが咲き誇っておりユックリと楽しみながら歩きます しかし皆さん健脚で休みがほとんど無く快適に歩かれますので着いて行く野が精一杯です

13:35
一旦窪みまで降下して登り返すことになります ここで一旦休憩を要求しました このルートは間違いなくJR大野浦駅へ向かっている道で安心なのですが 急ぐ必要はありません
コメント

12 経小屋山・城山登山  下山の開始

2011-04-28 | 日記

12:26
昼食後ゆっくり休憩して下山にかかります

12:32
登りは「鳴川ルート」で下山は山頂から「妹背滝ルート」を通って滝には行かず「城山ルート」を通って下山します
コメント

11 経小屋山・城山(597・266m:廿日市市)登山(続き)  昼食風景

2011-04-28 | 日記

2011.4.25(月)
11:57
経小屋山頂広場で昼食タイムです K先輩はガスバーナーでフライパン料理を作り皆さんに提供してくれました 実に奇特な方です ありがとうございました またお願いします!
コメント