赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

81 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目続き)  林道歩きに

2014-08-11 | 日記

2014.7.27(日)
9:12
H旅行社の登山ツアー「槍ヶ岳」登山に参加しています 既に登頂を終え下山しているところです
遂に山路からの下山は 林道歩きと変化して来ました 猛烈な雨足で路面に水が流れるようになって来ました
コメント

82 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  現在の位置関係は

2014-08-11 | 日記

9:14
現在位置の案内がありましたが 見る余裕は無くカメラで適当に撮影してみました 
コメント

83 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  雨の中林道を

2014-08-11 | 日記



9:39
猛烈な雨の中で 林道を急いで歩ています
コメント

84 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  雨も納まりへ

2014-08-11 | 日記



10:27
ようやく雨も小やみになって来たようです 最後が良ければすべて良しとなりますね
コメント

85 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  新穂高温泉地区に

2014-08-11 | 日記



10:29
どうやら 新穂高温泉地区に到着しました 間もなく4日間の行程も終了へと近づいて来ました
コメント

86 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  ロープウエイの下を

2014-08-11 | 日記
 
10:33
ロープウエイにて観光を楽しんでおられる人も多いようですね ゴンドラの中の人達も手を振ってくれました
コメント

87 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  「赤帽さん」の元気に下山完了

2014-08-11 | 日記

10:34
「赤帽さん」も4日間の「槍ヶ岳」登山も無事に最終地へ帰ってくることが出来ました 
この登山で 日本百名山の登頂も残り9座となりました
コメント

88 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  温泉に入って 

2014-08-11 | 日記

11:13
平湯温泉にて入浴をします 湯上りに冷たいビールを戴いたことは言うまでもありません
コメント

89 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目)  無事に帰途へ

2014-08-11 | 日記

12:27
入浴後 今回の登山を案内して頂いた山内ジュニアさんとは この平湯でお別れです お世話になりました ありがとうございました


 
17:14
一時渋滞にも遭遇しましたが 順調な帰路でした
コメント

90 槍ヶ岳(3、180m:長野県)~大喰岳・中岳・南岳登山(4日目終了)  歩行経路と標高

2014-08-11 | 日記

2014.7.27(日)
今回の登山は H旅行社の「槍ヶ岳と大喰岳・中岳・南岳登頂4日間」ツアーに14名で参加しました
その4日目の歩行経路と標高をカシミール3Dで作成しますと 歩行距離:9.85km、累積標高:(+)134m(-)1,028mとなりました
また所要時間:4時間50分(休憩時間含む)また歩行数:16,8111歩で 無事に終了しました!
今回の登山における全行程のトータルについては 歩行距離:29.39km、累積標高:(+)2,228m(-)2,668mとなり 総所要時間:25時間20分、歩行数:62,985歩となりました
コメント (2)