赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

6 三瓶山(東の原→女三瓶・男三瓶山→西の原)縦走登山  「兜山」を超えて

2017-09-19 | 日記





2017(H29).9.10(日)
12:30
ただ今 島根県大田市の「三瓶山」登山を行っているところです 「女三瓶」の頂上を極め 次に「男三瓶山」山頂を目指して 厳しい上りに遭遇している所です





12:33
少し眺望が得られる場所迄上がて来ましたが 「男三瓶山」はまだ遥か先のように見えますね



12:34
「兜山」との案内標がありました ある一種のピークなのですね 次には「ユートピア」と響きの良い名が記されていますが 13分ともあります





12:43
少し周囲を見回してみます 後方には今下って来た「女三瓶山」が遥か後方に控えています かなり移動して来た実感が感じられますが この先はどうなのでしょうか 
コメント

7 三瓶山(東の原→女三瓶・男三瓶山→西の原)縦走登山  「ユートピア」で休憩に

2017-09-19 | 日記



12:50
樹木が剥げて 砂地となっている斜面に出て来ました



12:53
この砂地の中を歩くのを避けて側の草地を上がって来ました



12:55
上がりきったところに また標柱があり「ユートピア980m」とあります 先の「兜山」から10分とありましたが 実際は21分も要してしいました





12:57
先行していた人達も ここで休憩して居られました やはり私達は中高年のグループですね 
コメント

8 三瓶山(東の原→女三瓶・男三瓶山→西の原)縦走登山  「三瓶山頂小屋」に

2017-09-19 | 日記





3:19
休憩後の再開です







13:27
依然として厳し上りを体験しています 処々には足元注意との警告も見受けられました 





13:33
「東原リフト」から60分と標柱のある広場に上がって来ました この広場に「三瓶山頂小屋」の無人小屋があるところです
コメント

9 三瓶山(東の原→女三瓶・男三瓶山→西の原)縦走登山  山頂小屋前にて昼食を

2017-09-19 | 日記







13:33
山頂小屋と内部の様子です 


  
13:35
この前のベンチで昼食を摂りました


コメント

10 三瓶山(東の原→女三瓶・男三瓶山→西の原)縦走登山(続く)  山頂直下の草原歩き

2017-09-19 | 日記

14:10
「男三瓶山」の頂上へとどこかの団体が登頂されたように見えました この近くは通らなかったので別のルートから上がって来られたのでしょう







14:15
私たち一行も「男三瓶山」山頂へと ススキの野原を通って向かいます







14:16
草原の中を歩行中の様子です

(男三瓶山 山頂到着は 明日へと続きます)


コメント