赤帽さんのブログ

山登りを主体とした日常の生活を写真中心に記録して参ります。

1 高松山(339m:安佐北区)登山  近郊のお山へ

2023-07-09 | 日記

2023.7.6(木)
10:36
今日も梅雨時の中で まれに見る好天が予想され 近郊の低山「高松山」へ 単独で向かうこととしました




10:37
久しぶりの為 登山口周辺の様子を収め これから中央登山口から ゆっくりと上がります



コメント

2 高松山(339m:安佐北区)登山  墓地を通って

2023-07-09 | 日記

10:40
登山口の直ぐ上部は墓苑になっています 先の豪雨時には墓地の半分近くが土石流の影響を受けたようですが 昨今復旧されて 整備もなされています




10:42
この供養塔の上部は 幸いにも旧来の登山路が残っています
旧来の直接山頂へと向かう経路は「あと1km」との表示が残っています



コメント

3 高松山(339m:安佐北区)登山  登山路の分岐地点に

2023-07-09 | 日記
10:45
土砂崩落の復旧として「砂防堰堤」が構築されていますが その作業道を渡って この地から山路へと入って行きます



10:49
この付近には 旧来からの正面登山道が残っています



10:52
この登山路の脇は 崩落筋となっていて 強固な砂防堰堤が 直ぐ近くに見えますね



10:54
ここで 登山路の分岐地点になっています 正面にはロープが張り渡されていて進入禁止とされています この路が旧来の正面登山道なのですが よって右側の「与助丸跡コース」へと入って行きます



コメント

4 高松山(339m:安佐北区)登山  早くも休憩に

2023-07-09 | 日記
10:55
登山路の分岐地点に貼付されている案内書です 赤字の線に沿って行きます




11:05
この路は 稜線歩きとなる尾根を上がるため 土砂崩落の影響はないところです でも結構急な斜面となるため ゆっくりと上がって行きます



11:14
暑い時期ですから 汗も噴き出て来ます この巨石には腰を降ろして吸水タイムとしたところではないでしょうか 休みながらの登山ですよ



コメント

5 高松山(339m:安佐北区)登山(続く)  展望所で休憩を兼ねて

2023-07-09 | 日記
11:14
石に腰を降ろした場所の上部の様子です やはり木陰はいいものですね



11:21
山頂への ほぼ中間地点に展望が得られる良い場所が在りますが その直前は滑り易い急なガラ場があります 注意しながら上がるところですが ここにトラロープが取り付けられていました 幸いにも利用させて頂き上がることが出来ました




11:32
本当に今日は天候に恵まれた日ですね 岩の上に腰を下ろして眺望を楽しんでいます

(以後の この登山の様子は 明日以降にも続きます)



コメント