あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

メリークリスマス!!

2006-12-24 17:07:22 | お友達
今日はイブ!!
我が家も二人(母娘)で楽しみます!!

戦友、はせひら君の所属する音楽団体のコンサートを
ちょこっと覗いてみたの。
彼は「歌」担当ということだったけど
「歌えるの~??」って疑問だったけど。
ちょっと緊張して、でも、堂々とステージで
歌ってました♪
初めてみるステージ姿。新鮮!!

さて、さて我が家のパーティです!
ローストチキン、焼きタラバ、蟹鍋(お豆腐と野菜をたべたい!)
蟹雑炊。
なぜか「とろろ」。善様の山芋。私の元気のもと!
茶豆、フカヒレ煮凝りもね。ないと不安。
ケーキもあれこれ買いました。
ホールは二人だとちと辛いしね。
ロゼシャンパン!で乾杯
マダムよしえからの頂き物。
きっと「おいしい」に間違いなし!!

プレゼント交換もするのよ!勿論!
私はメイク用品のバニティーを母に用意しました!
だって、いつも「あらあら、アレがない!!」
このバニティーで整理整頓してね!!

ツリーは友人からの贈り物をかざってありま~す!

ところではなちゃん(知る人ぞ知るパティシエ)は
何を作ったんだろう!!
ゴージャス系だろうねえ。。。
はなちゃんのケーキ!!
食べたいな。。。


母との忘年会

2006-12-24 12:29:02 | お料理
レセプショニストの今年最後のお仕事も無事に終わり!
ほっとした~

「ピーターパン」の影絵だったので、お客様は子供中心。
開場前から子供の声がロビーに響き渡るし、走り回るし。。
サンタクロースやトナカイの着ぐるみを着た主催者サイドの
周りは大騒ぎ。
転んで怪我しないか、ハラハラもの。
「危ないからね!」と注意したものの、主催者側が一緒になって
子供と走り回ってるんだもの。
アゼン・・・。
何かあったらどうするの??
「走らせないで!」と抗議するべきだった・・・と反省です。

勿論、そういう子ばかりでなく、きちんと舞台を見て
休憩時間中も大人しくしている子供もいます。
お行儀よくね。
終演後にキャンディーを配ったのだけど
「ありがとう」という子もいれば
「もっと頂戴!」という子もいるし。
たったひとつのキャンディーに目の色かえる親もいるし!
「子供だけ?」には「は?」です。

夜は母と忘年会。
今年は私の「予想外」の人生の転機、決断があったので
いろいろ気苦労をかけちゃいました。
あと3ヶ月、がんばろう!と
「フク」がくるように「河豚」を食べに行きました。

やっぱり、おいしいよね~!!
河豚!!!
「ああ、ふぐ刺しをもっと食べたい!!」
追加しそうな勢いの母!
ヒレ酒もおいしく3杯いただいちゃいました