踊ってきました。人派踊り!!
開会式のときにもパラリ・・・と雨が降ったのですが、
なんとか、お天気は持ちこたえました。
万灯行列は各町内会の個性が出て、楽しく、
華やかなものでした。
知人が何人も参加なさっていて、
なかには、「まあ!担ぎ手をなさってる!」
びっくり。
町内会にも積極的に関わっているのには感服。。。
また、懐かしい人にも会えました。
しかし、黄色いポロシャツはポリエステル100%のせいか、
汗を吸わない(表示には吸汗にすぐれている、とあるのですが)し、
暑いしで、商工会会長に
「会長~。。暑いんですけど!!」
「そうなんだよ、暑いんだよ!!」って会長・・・・。
ぜひ、来年は改善していただきたいものです。
人派踊りは、間坂第2町内会は3部の最後のほうで、
待ち時間のほうが長いくらい。
実際の踊りは「あっと」いう間に終わってしまいます。
「ロータリーを一回りくらい、躍らせてほしい」という声が
聞こえましたが、私も同感。
本部テント近くでは
「あかね、がんばれ!」と応援もいただき、
ありがたいことです。
母も元気で、今年も踊ることができ、楽しい夏の一夜で
ありました。
開会式前に向笠商工会会長と
「暑いね~!!」の一枚です。
開会式のときにもパラリ・・・と雨が降ったのですが、
なんとか、お天気は持ちこたえました。
万灯行列は各町内会の個性が出て、楽しく、
華やかなものでした。
知人が何人も参加なさっていて、
なかには、「まあ!担ぎ手をなさってる!」
びっくり。
町内会にも積極的に関わっているのには感服。。。
また、懐かしい人にも会えました。
しかし、黄色いポロシャツはポリエステル100%のせいか、
汗を吸わない(表示には吸汗にすぐれている、とあるのですが)し、
暑いしで、商工会会長に
「会長~。。暑いんですけど!!」
「そうなんだよ、暑いんだよ!!」って会長・・・・。
ぜひ、来年は改善していただきたいものです。
人派踊りは、間坂第2町内会は3部の最後のほうで、
待ち時間のほうが長いくらい。
実際の踊りは「あっと」いう間に終わってしまいます。
「ロータリーを一回りくらい、躍らせてほしい」という声が
聞こえましたが、私も同感。
本部テント近くでは
「あかね、がんばれ!」と応援もいただき、
ありがたいことです。
母も元気で、今年も踊ることができ、楽しい夏の一夜で
ありました。
開会式前に向笠商工会会長と
「暑いね~!!」の一枚です。