あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

第10回羽村市ダンススポーツ大会

2008-11-16 17:01:10 | 社交ダンス
今日は羽村市ダンススポーツ大会。
羽村市のみならず、全国から選手がスポーツセンターに
集まりました。
232組の参加です。
役員の方、事前の準備、そして、早朝からの準備、
進行、本当にお疲れ様です。

10時からの開会式に招かれ、ご挨拶まで
させていただきました。
私も先日、メダルテストを受験したばかりで
そのための練習時間を取ることもままならず、
苦労したので、今日、競技に臨まれた方たちも
きっと家庭や仕事の合間をぬって、練習をなさったんだろうと
思います。

C級戦にはスタンダード、ラテン、ともども
親しくさせていただいているカップルが出場していて
思わず、応援に熱が入りました。
「○○番!!」と声援!!

各階級、真剣に拝見させていただきました。
受賞なさったカップルはもちろんですが、
惜しくもファイナルに残れなかったカップルも
「本当に素敵でした」

なかにはジュニアのカップルも!!
羽村ジュニアダンススポーツ・クラブの
ダンスもインターバルで紹介されたのですが、
メンバーの中から、是非とも、こうした大会に
出場する子供たちがでることを
私は望みます。

主催は教育委員会、なのにテレビ羽村の取材もないし、
教育委員会の委員の姿も見ることができず、
残念!!
ダンススポーツがいかに「健康」によいか、
「コミュニケーション」のとり方によいか、
「マナー」を学ぶことができるか・・・と
観ていただきたかったです。。

選手の皆さん、役員の皆さん、本当にお疲れ様でした。