あかねの出来事

毎日いろいろな出来事、出会いがあります。
今日はどういう一日だったでしょう?

議会PR動画ロケ

2017-01-23 19:38:03 | Weblog




広報委員会(かつての議会だより編集委員会)は、広聴・広報もろもろ・・・
さまざまな活動を展開しています。

今日は3月議会へ向けてのPR動画ロケ。

12月議会前に「テレビはむら」で放映された
動画をご覧いただけたでしょうか・・・・_!?

その第2弾!!

アイディア出し、コマワリ、諸々。。

今日のロケに、知恵だしあって、また事務局の全面協力も
あってこぎつけることができました。

ロケ地の応報委員長のご自宅に有志委員が集まりました。
広報委員のなかで映像に詳しい(というかプロ!!)が
カメラを回し。。

寒くて北風強いなかでのロケでしたが、
ワクワクしました。

放映日程が決まりましたら
ご報告いたします!!

お楽しみに!

いくつになっても「夢を持てる」社会に。。。。

2017-01-22 16:57:34 | Weblog






間坂第2町内会、小地域ネットワークの
「一人暮らし・75歳以上の高齢者との食事会」に
今年もお招きいただき、参加しました。
福祉委員会の皆さまが、準備から進行を行ってくださいます。

11時からの開催前には、車で「これから開催されます。
一人暮らしの皆さま、75歳以上の皆さん、積極的に
ご参加ください」とアナウンスもなさっていました。

間坂第2町内会の対象者あ121名!
今日は30数名の参加者でした。

「億劫だけれど、ひきこもっていてはよくないと思って。」
「出不精になっている自分に気が付いて参加しました」等々。
お誘いあわせて参加なさった方も多かったですね。

母も足腰がいたいと
「出かけるのが面倒・・・・」と時々こぼしますが、
何かきっかけや、誘いがあれば
「よし!!」と気持ちを奮い立たせて、外出する気持ちに
なれるようです。

ご挨拶の中で私は
「ある高齢者の方とお話しして、
夢を持てない。いまさら夢なんてねえ・・・・という言葉に
私はとってもショックを受けました。
いまの日本、いまの羽村市のために力を尽くしてくださってきた方が
明日に夢を持てない・・・という社会はおかしいと思います。
いくつになっても夢を持てる社会、まちづくりに頑張ります。」
と述べさせていただきました。

今年のお正月のことだったのですが・・・
「夢なんて持てません」
という高齢女性の言葉に私はショックをうけ
眩暈がする思いでした。

いつから日本は、そして羽村市は
高齢者が「夢をもてない」社会に、街になって
しまったのでしょうか。
多数ではないかもしれませんが、「夢を持てない」という
方がいらっしゃるなんて・・・


夢を持つ。

若い人の特権ではではありませんよね・・・・
人はそれぞれの世代、年齢いよって
その世代、その人なりの「夢」を持ちたいと
思います。
いくつになっても「夢を持って」生きることができる社会、
街づくりのためにお役にたたせてほしいと思います。

今日はいろいろとアドバイスもいただきました。

ありがとうございました。

NTT西エリア新春の集い

2017-01-20 13:11:10 | Weblog







19日はNTT労働組合東京総支部西エリア・西分会「新春の集い」に
夕刻、参加しました。

島田都議も勿論、ご参加!



私もNTT社員時代、西エリア(当時は西支社)管内に
勤めていたし、西支社広報課にもいたので
懐かしい気持ちになる「新春の集い」です。

お世話になった先輩に昨日も会えましたし、
ご支援、ご指導いただいている皆さまに
励ましの言葉をいただく機会となりました。

ありがとうございました!!
これからも宜しくお願いいたします。




実は、私ことですが、母が体調を少し崩し、福生病院に連れていったり日中は
バタバタしてしまいましたが、母もすっかり元気になり
参加することができました。

家族の健康管理に、これからはいままで以上に
気を払っていかねば!と
あらためて思いをあらたにした一日となりました。

保育園協議会との懇談

2017-01-20 10:42:03 | Weblog






18日に羽村市私立保育園協議会と厚生委員会との
懇談会を開催しました。

本来ならば昨年中に行いたかったのですが、
日程があわずに年を越してしまいました。

各園の園長先生たちから「保育の現場」の状況や
課題を聴かせていただける、貴重な機会。

当日も、足立区が行っている保育士奨学金返済支援事業や
住居借り上げ支援事業の情報提供がありました。
住居借り上げ支援事業は4月から昭島市、あきる野市がスタートするとのこと。
「家賃の支払いが若い保育士には負担なので
そちらに保育士が流れてしまう恐れがある・・」という声を
いただきました。


保育士不足の現状。「派遣会社から派遣してもらっています」という園が
ほとんどでした。
なかには実習生を積極的に受け入れ、そのまま就職していただく、という
園もありましたが、やはり「保育士不足」は羽村市でも
大きな課題。。。
保育士の処遇改善は図られてはきていますが、
仕事の責任感、内容と賃金のバランスがとれていないと
私も思います。

「気になる子ども」についても、いろいろとお話しを
伺えました。5歳児健診の必要性をあらためて痛感。
委員会として働きかけていく必要があります。

そういったなかで、たいようの子保育園さんの母体である
社会法人陽光福祉舎さんが
「発達支援Kiitos(キートス)羽村」を今年の6月に開所する
報告がありました。
気になるお子さんたちの発達の支援するための施設です。
期待度大!

今回もいろいろと課題、宿題は勿論ですが
貴重なご意見を伺うことができた懇談会でした。

先生達、お忙しい中、本当にありがとうございました。


初の女性議長!

2017-01-18 09:49:23 | Weblog





昨日は電機連合東京地方協議会「2017年旗開き」が
都内ホテルで盛大に開催され、参加しました。

昨年の定期大会にて、議長が変わり、
東京地方協議会の議長は「斉藤千秋」議長に。
初の女性議長です!
全国36ある地方協議会の中でも「初」。

男女共同参画を謳っている労働組合でも
女性が要職に就くことはなかなかハードルが高いことが
わかります。

他の組織には女性議長がいらっしゃるのでしょうか?
知りたいところです。

凛として堂々とした斉藤千秋議長。

ご挨拶の中で
「電機産業がこれまでの社会をつくりあげてきました。
これからの社会も電気産業がつくっていきましょう!」と
力強いメッセージ。

電機産業で働く皆さんの心を打つメッセージだと感じ入りました。

私自身、電機連合の皆さまには日頃から大変にお世話になっています。
斉藤議長には、ご指導をいただきたいと強く思いました。

昨日は、電機連合の皆さまには大変お世話になりました。
ありがとうございました。