Akatsuki庵

後活(アトカツ)中!

半夏生

2012年07月01日 00時00分21秒 | 二十四節気七十二候
例年は7月2日になることが多いのだけど、今年は閏年のせいで夏至が一日早く、
したがって夏至から数えて11日めも一日早い。
今日=7月1日は二十四節気をさらに細かくした七十二候の一つ「半夏生(はんげしょう)」。

写真はお花の半夏生。
京都の建仁寺の両足院で昨年撮影したもの。
(また見たいなぁ~)

去年は目立たなくするため(?)月またぎでお休み申請をしていたっけ。

6月末の京都は暑かったけど、今思うとそれなりに楽しかった。
観光客もわりと少なかったし
お茶室もゆっくり見られたし

そして今年はまだ旅行の見通しがまったく立たない。
(節電とは関係ないよ)

それにしても、西日本では大雨降っているらしいけど、
関東はもう夏が到来したかのよう。


今年も後半に入りましたねぇ。
にほんブログ村 その他趣味ブログ 茶の湯・茶道へにほんブログ村
blogram投票ボタン
人気ブログランキングへ人気ブログランキングへ
応援ヨロシク致しマス
コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 前の記事へ | トップ | 交趾(コーチ) »
最新の画像もっと見る

1 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
半化粧 (ポピーシード)
2012-07-01 08:02:19
おはようございます。
木曜日から京都に着ています。
昨年に続き社中四名で回っています。
大徳寺利休忌二ヶ所回りました。
茶道資料館では、「水無月」のお菓子をいただきました。昨日は上賀茂神社で夏越はらいで神事を見たあと茅の輪をくぐりました。今日は月釜二ヶ所まわり、両足院の半化粧を観たあと帰郷予定です。
三日間雨に打たれることはありませんでしたが、今日は朝から雨です。
沙羅双樹、桔梗、色々な紫陽花、萩、睡蓮などの花を愛でることができました。そういえば、黒糖の水無月も観ました。
今日が半化粧でご縁ですね。
返信する

コメントを投稿

二十四節気七十二候」カテゴリの最新記事