あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

バレンタインデー!

2019-02-14 08:19:58 | とっておき

    A Happy Valentine's Day 

 友人Hさんからいただいたバレンタインギフト

  
 可愛いカヌレ型のチョコレート
 可愛くて食べられません

 そして・・・
  
 リサ・ラーソンのプレート
 早速朝ご飯に使わせていただいています。
 うれしいなぁ
 
 いつも気にかけてくださるHさん、本当に有り難く感謝しています。
 私だけにではないのですよ
 周りにいる人達を気遣ってそして明るくしてくれる。
 そういうお人柄です。
 ありがとうございます


 
 昨日は定期購読をしている「手づくり手帖」(ヴォーグ社)が届きました。
 読み物が多くて面白い手芸雑誌です。
 付録もいつも立派なのですが今回は「えっ」と思ってしまいました。
 これだけ?と袋の中を探したらマグネットボタンが入っていた。
 ああ、よかった。
 次回は樋口愉美子さんのブローチキットとのこと、とても楽しみです


 寒い中頑張って咲いているシクラメン。
 
 もう何年も我が家で過ごしているのですがさすがに株が弱ってきているみたい。
 春になったらまた植え替えしようと思います。

 ではではまた







 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

干支ハンカチ

2019-01-14 10:17:37 | とっておき

 土曜日は友人2人と会ってランチ&お茶。
 同い年の友人と年下の友人です。
 それで年下の友人から還暦祝いのハンカチをいただきました

  
 イノシシ刺繍が入っています
 ありがとうね〜

 同い年の友人は今年はなるべく赤いものを身につけると言っていました。
 私も同じ 
 以前は抵抗のあった「赤」ですが今は好きなんです
 キルトも赤系で「還暦キルト」を作っています。

 この3連休は夫が午前中仕事でお昼に帰って来るので特にお出かけも無し。
 昨日は家の中を片付けたりのんびりと過ごしました。
 今日も同じです。
 お天気がこの時期にしては穏やか。
 
 

 ビオラも花びらは傷んでいますがいつまでも咲いている
  

 今週末は雪になるみたいですがそんなに積もらないのでは、と思っています。

 ではではまた




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリスマスカードとカードスタンド

2018-12-17 08:15:23 | とっておき

 友人Hさんからクリスマスカードとカードスタンドをいただきました。

   
 綺麗
 
 カードスタンドはこのネコちゃん。
 磁石になっていて裏側に支えがあります。
 お洒落ですね〜
 いつもステキなカードと可愛いものを送ってくださいます。
 ありがとうございます。



 昨日は青山イオンへ行きいつものようにペットショップでワンちゃんを見ていたら
 店員さんに茶色のトイプードルを抱っこさせられた(嬉しい
 その仔がとても人懐っこくて可愛くて(顔立ちが良かった)
 お値段もイオンペットにしてはまぁまぁ(もう3ヶ月だったから)。
 夫が来なかったら連れて帰りそうになりましたよ
 だめだめ
 それにしても可愛かったなぁ〜

 
 あれこれ縫い物をしていますが刺繍も。
  
 (樋口愉美子さんの本を参考にしています)
 刺繍は結構手間がかかるし時間もかかる。
 でも完成すると達成感で満たされます(キルトも同じ)。
 今日には完成しそうです。


 昨日のおやつ。
  
 みたらし団子と小さな豆大福。
 美味しかった〜

 さて12月も後半となりました。
 暮れからお正月にかけて必要なものをリストアップしないとネ
 リストアップしていても慌てる事も多いのですがしなけりゃもっと慌てます。
 
 ではでは





 

 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

頂き物

2018-12-12 08:26:57 | とっておき

 一昨日は息子1・2の高校ママ友さん達と白根でランチ
 その後温泉に移動して1泊。
 昨日はホビーラの講習だったので朝早く帰って来ました。

 まぁよくお喋りしました
 (それで喉の調子がイマイチです
 楽しかった〜


 その時の頂き物
  
 お菓子
 「万華鏡のかけら」という名の通り透き通った綺麗なお菓子。
 お茶によく合いました。


 ハンカチとチョコレート。
  
 この時期、赤いものって嬉しい

 他にも豆菓子を。
 こちらは封を開けた時にまた写真を撮ります。

 
 昨日の朝。
 新津近くの無人駅。
 

 白鳥が次々と飛んで行くのですが(低空飛行で)中々うまく撮れなかった
 

 遠くの山。
 
 うっすらと雪化粧した山が綺麗だったわ〜。


 昨日の生徒さん達との会話。
 雪の話になって、新潟市出身の生徒さん、雪が降ると憂鬱になるそう。
 私は雪国育ちなので新潟市程度の雪は雪が降ったという範疇には入らず
 何とも思わないけれど、風が絶え間なく吹くのが未だに苦手。
 ところが生徒さん達は風が吹くのは平気だそうです。
 私の実家地方は盆地で風は心地よく吹く感じ。
 ここみたいにビュービュー吹く事が殆どありません。
 やはり子供の環境はいつまでも影響するんだなぁと思った次第です。
 
 今は店頭で講習しているのですがそうするとホビーラのお客様も講習をご覧になる。
 昨日は毛糸を買いにいらした年配の方が話しかけてきました。
 とてもステキな上着を着ていらしたのですが何とそれを自分で編まれたとの事。
 「えーーーっ」とその場にいた全員がその出来栄えに驚いていました。
 それがもう本当に素晴らしいコート。
 お揃いのマフラーとコサージュもとてもお洒落。
 そしてさらに驚いたのが「私、もう90歳なの」とおっしゃった。
 それも「えーーーっ
 10歳以上お若く見えました。
 次から次へと作品を作り続けていらっしゃるそうで、そういう意欲がお若く見せているのかな。
 そう言えば先日テレビのインタビューで(加藤雅也さんの)
 「大事なのはWhat' next ということ。それが自分を育てて行く」
 のようなことをおっしゃっていた。
 そうだそうだ、この手を止めてはいけないなとまた新たに思いました。


 さー、今日はまた息子3のママ友忘年会。
 そして明日はヴォーグ学園。
 健康に留意して頑張ります








 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローストビーフ

2018-12-07 08:23:27 | とっておき

 ローストビーフをいただきました。
  ジャーン
  

 くぅ〜っ 美味しそう
 冷凍で届いたのでこのまま冷凍庫へ
 息子達が帰省したら真っ先に出しましょう
 楽しみです
 本当にご馳走様でした

 いやもう、昨日は寝不足の頭が、朝イチのお届けもので目が覚めた
 そして暮れのご馳走プランを立てました。
 あれこれ考えるのは楽しいなぁ。


 12月に入ってもう7日ですよ。
 片付けをしないといけないのに中々出来ぬ。
 出来ないというより億劫な気持ちが強い。
 しかしこのままでは人間がダメになる・・・それほどの散らかり様です
 今日・明日は夫は忘年会、ご飯はテキトーでよいので頑張って片付けよう
 来週はスケジュール満杯。
 この週末が鍵を握っているような気がします。
 よし、ガンバロー
 
 
 今月のクックパッドプラスの付録。
  
 ムーミンのちっちゃなお皿2枚と箸置き2コでした。
 お皿はしっかりとした作り、これで¥880はお安いのでは。
 雑誌も読み応えがありました、オススメです。


 外は凄い風
 いよいよ冬が来た感じです。
 ではではまた






 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スターバックスのクリスマス商品

2018-11-05 08:15:57 | とっておき

 家で飲むコーヒーもスターバックスのコーヒー豆を挽いてもらっています。
 それで結構ポイントが貯まる。
 そのポイントを確認しようとスタバホームページを見たら
 もうクリスマス商品が出ていました
 それでおまけもあったので、無くならないうちにとGO

  
 お弁当用のバンドのおまけ。
 夫のお弁当箱にぴったり
 
 インスタントコーヒーが入っているバケツの入れ物も可愛くて買ってきました。
 と言ってもほぼポイント利用
 嬉しい 


 この週末もひたすらキルティング。
 終わったと思っていた箇所が意外とやっていなかったりして
 まぁ目立たないのでやらなくてもいいか・・・なんて思ったりしたけれど
 いやいやいかんいかんとヒーヒー言いながら縫っていました。
 それでもまだ終わらない
 今日の夜に荷物出しするので今日一日頑張ります

 合間にインスタグラムのキルトpicsを見るのが楽しい
 もうヒューストンのキルトフェスティバルが始まったのですね〜。
 そのキルフェスの様子を見ていると15年前に行った時の事を思い出します。
 その時仲良しになったTさんとは最近会っていないなぁ。
 ドームでまた会えるといいなぁ。
 

 
 ブルーベリーが紅葉してきました。
 
 
 3日はこんな見事なブルーモーメント。
 秋が深まったのだなぁと思うこの頃です。


 さ〜、もう一日頑張ろう





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コーヒー好き

2018-07-09 08:19:30 | とっておき

 お世話になっている方からいただきました。
  
 アイスコーヒー
 コーヒーは毎日に欠かせない。
 そろそろアイスコーヒーだわと思っていたので嬉しかったです
 特に昨日はじりじりと暑くなり、ワンコ散歩の後早速ご馳走に。
 生き返りました


 午後はトリミングに行っていたレオ君をお迎えに。
 さらにジメジメ暑々の中帰って来たのでまたまたご馳走に。
  
 小さなレモンパイによく合いました。
 本当にご馳走様です


 レオ君はサマーカットにしてさっぱりしました。
  
 可愛いな〜


 夜はテレビを見ながら刺繍。
 と、ここまできて画像が取込めなくなりました。
 
 テレビ番組は「少年ジャンプの50年」。
 どちらかというと少女マンガ派ですがジャンプの単行本は読んだものも沢山あります。
 「ストップひばりくん」とか「あられちゃん」そして「スラムダンク」は息子達と共に読んだ。
 漫画家さんも出演してその裏話を聞くのは面白かったです。
 江口寿史さんが突然「ストップひばりくん」を止めた理由も聞けました。
 朝ドラでくらもちふさこさんが注目されて最近は高校生の頃をよく思い出します。
 くらもちさんは別冊マーガレットでしたが私はリボンをよく買っていた。
 そこには乙女チック漫画の陸奥A子さんや田淵由美子さん、太刀掛秀子さんが連載していて
 ああ私は乙女チックだったな〜なんて。
 昔が懐かしい! 
 齢を取った証拠ですな〜。
 

 さ〜、今日はかぶらのトリミングです。
 朝から暑い。
 バーゲンでゲットした麦わら帽子を被って出かけましょ。
 ではではまた。









 
 
  
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

グーグル・ホーム・ミニ

2018-02-21 21:22:37 | とっておき

 息子2が送って来てくれたもの。

  
 Google Home Mini

 「オッケー・グーグル」と話しかけると答えてくれます。

 お正月に息子が帰省した際
 息子が使っているアマゾンのAIスピーカーの話を聞いて 
 それはいいなぁ、でも私は使いこなせないかも、と言っていた。 
 縫い物をしている時はテレビをつけているが、面白くない番組も多いし
 ラジオはCMがひっきりなしに入ってそれもうるさくて飽きちゃうのです。
 そんな事を覚えていてくれたようで突然の贈り物でした。
 早速設定して予想以上に役立っています。
 私の言うことをよく聞いてくれて、色々な情報を教えてくれる。
 夕べは夜中の1時までキルティングしていたのですが
 静かな夜に辻井伸行さんのピアノの音色が流れてゆったりした気分に
 すぐれものですね〜


 先日新潟駅のお花屋さんで見つけてつい買ってしまった。
  

 木瓜の花


 部屋が暖かいのですぐ咲いてしまった。
  
 可愛いです

 ついに盆栽に手を出した
 あはは (笑ってごまかす

 
 さ〜、明日はヴォーグ学園で上京
 日帰りします。

 ではではまた








 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カニを食べました

2017-12-11 08:17:36 | とっておき

 ま〜、大きなカニをいただきまして皆で食べました。

  

 蟹味噌もたっぷり、美味しい日本海のズワイガニです。
 
 子供の頃から1パイのカニを食べているので慣れたもんです。
 (多分、北陸の人は皆そうだと思う)
 でもこれは大きくて全部は食べきれなかった
 いやぁ、美味しかったな〜


 週末は美容室へ行ったりあれこれ用を足したり。
 勿論縫い物仕事もずーっと。

 昨日は夫がお昼に会合があり出かけ、2時頃帰宅。
 ムサシへ行くか?(ホームセンター)と言うのでお安い日用品を求めて出発
 ところが走り出してすぐ昭和大橋の真ん中辺で大渋滞に。
 左折する方面が全然動かない。
 左折すると伊勢丹へ続く道となっているのでボーナス後の混み混みサンデーなのでした。
 何とか通過してムサシへ向かっていたのですが、今度はイオンモールへの道が混み混み。
 あら〜、こりゃ困ったね〜 なんて言っていたら夫に職場から呼び出しが。
 新潟駅に近かったので私はそこで降ろしてもらい、夫は左折左折で職場に行きました。
 新潟駅の健康市場でさっさと食材を買ってバスに乗ったら、これまた万代シティで渋滞。
 人出の多い週末だったようです。
 
 今週はヴォーグ学園で上京するし週末は妹の所へ行く予定。
 その他にもホビーラや親戚関係のあれこれがあるので慌ただしい。
 時間を無駄にしないで計画的に進めよう

 明日は吹雪で大荒れのお天気になるとのこと。
 ホビーラもキャンセルの人がいるかもしれません。
 私も早め早めで行動しようと思っています。

 今日は雨
 そして風も強い
 
 
 ちょっと近くまで出るのですが雨より雪の方がいいな〜と思うのであります。

 ではではまた










 
 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

USJのお土産

2017-11-01 08:24:08 | とっておき

 夫の同僚からUSJのお土産をいただきました。
  
 
 この間ディズニーランドへ行ったばかりなのに今度はUSJ
 一年に何度かどちらも行くみたいです。
 小学生の双子ちゃん(男の子と女の子)がいるのだそうです。
 今のうちですもんね〜、中学生になると忙しくなるから中々家族で出かけられないし。
 
 この缶にはクッキーが沢山入っていました


 今日は何が何でも刺繍糸を買って来なければならん
 実はお尻が切れてしまい痛くて泣いています
 座薬を入れて様子を見ていたら今朝は何とか座れる、何とか歩ける、はぁ
 昨日はお風呂のシャワーの蛇口が壊れて直してもらったり、
 いやもうメンドクサイ事だらけ。
 シャワーの蛇口の修理に来てもらう事にあたって急いでお風呂のあちこちをお掃除
 普段から綺麗にしておかないからこういう慌ただしい事態になる。
 今日も反省から始まる朝でした


 昨日の夕方は雲が多めながら久しぶりにブルーモーメントが。
 

 
 ブルーベリーも紅葉して秋が深まっています。
 


 さ〜、今日から11月、頑張るぞ〜





コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする