あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

晴れました

2009-04-28 08:17:29 | ささやき
昨日とは打って変わっての良いお天気。
気温は低いけれどさわやか~

しかし私は怒っているのです
それは昨日の事。
キルティングが終わり『さあ仕立て」
ということで地元の手芸屋さん『コットン○○○39』へ。
ごちゃごちゃとした店内に何でもあります。
私はコーディング用の紐を1.5メートルほど買いました。
バイヤステープも作りいよいよ、というところで
念のため紐を測ってみると
『オーノー短ーい』3センチ足らないのです。
147センチなのです。
3センチ足らないとギリギリ。
一か八かで進める事は出来ません、私のものではないので。
『何で何で』とお店でのあらゆる場面を思い出す私。
どう考えてもお店の人が(あの店長ね)短く切ったとしか思えません。
紐をひっぱりながら測れば確かに1.5メートルあります。
でも普通ひっぱりながら測らないでしょう。
・・・と、そこで思い出す色々。
以前に買った丸紐を取り出し測ってみると2メートルといって買った紐は
なんと5センチ足りなかった・・・
先日作ったエコバッグの布は50センチカットで750円でしたが
昨日見てみるとカットされていない同じ布は1450円なのですよ~。
50センチカットと言っても斜めにカットされていたので
実際はもっと短くしか使えない。

他のお店に・・・といっても中々ないのです、品揃えのあるところが。
クラフトパークは自社製品が多いしね。

今日、昨日買った紐を持って行き変えてもらおうか、
それとも黙ってまた紐を多めに買おうか・・・
全くもっていらない神経を使うことになりました。
その上そのセコいやり方に人間性も見えて
『あーあ』とため息が出るのでした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする