昨日、伊勢丹へ行ったら期間限定出店のパン屋さんがありました。
見ると本格的なパンの品揃え。
どれも美味しそうでしたがこの時期ですから「ドイツパン」を買ってみました。

シュトーレンのようですがカンパーニュのようでもあります。
外側はパリッと固く中はもっちり、理想的なお味でした

フランスパンも美味しそうだったな~。
新潟にこんな本格的なパン屋さんがあるとは

お店は万代島のピアBandai内にあるそうです。
シュトーレンと言えば昨日初めて見たドラマ「真夜中のパン屋さん」で
シュトーレンを作っていました。
ドイツへは2回行き、初めてのドイツでシュトーレンに感激

二度目はクリスマス時期だったので沢山食べました。
自分でも作りますが、今年は作りません

フルーツをラム酒に漬け込まなかったのですよ~(準備ができなかった)。
妹が地元のパン屋さんの美味しいシュトーレンを今年も送ってくれるというので
それを楽しみにしています

昨日は午前中3回も家を出入りして、お昼には英会話。
終わってから郵便局へ行って、その足で万代へ

帰って来たのが4時でした。
今日から大嵐になるというので出来るだけ用事を済ませました。
今の所嵐の前の静けさ・・・という感じです。

明日からは冬型のお天気になりその後はずっと雪だるま

いよいよ真冬だな~。
皆さん、体調に気をつけてこの忙しい時期を乗り越えましょう

(そういう私は右目ものもらいの気配があってヤバいです

ツルニチニチソウはなんとか元気です。
