一昨日は日本橋三越で開催されている和のキルト展へ

作品を鑑賞して師匠のワークショップのお手伝い。
その後ちょこっとお買い物。
何も買わないつもり・・・でしたがテープがお安くなっていたので
ついつい買ってしまいました。
素朴な感じのテープとリックラックテープです。
何に使おうか全く考えておりません

そして遅いランチを。




三越新館にあるイタリアンのコースをご馳走になりました。
どれも美味しかったのですがカラスミとムール貝のパスタは本当に美味しかったです。
また、デザートはモンブラン。
四角錐の中に確かにマロンクリームが入っていてこちらも絶品でした。
先生とクラスメートで作品展の事をあれこれ話して二年後に繋げられるよう
また新たなスタートです。
自分のキルト制作も始まりました。
昨日はてんてこ舞いの一日でしたが、お昼少し前はワークショップのドングリのポーチを制作。

可愛いですよ~


黄色のドングリはチャーム、緑のドングリは作りました。
帽子は本物です。
こういうのを作っている時はホント楽しい

市役所に夫の書類を取りに行く時に白山公園に寄りました。

藤がまぁなんと綺麗な事か!

よく晴れて青空も澄み渡っています。

梅林は新緑が美しく気持ちの良い日影を作っていました。
鳩さんも一休み。

以前は鳩が憎らしかったけれど今は「可愛い

(前に住んでいたマンションでは鳩被害がひどかった)
西堀通りはツツジが綺麗でした。

今日はこれからベランダの避難梯子の点検です。
そしてワンコ餌を買いにお出かけ~。
明日は久々十日町へ行って来ます
