花は咲いたが実になるのだろうかと心配していたブルーベリー。
実を発見


確かに「実」へと近づいている

嬉しいなぁ

今は「ハイブッシュ系」のブルーベリーが主流で、こちらは1本でも実が成るタイプ。
我が家は「ラビットアイ系」なので2種類以上の木が必要で受粉しないと実がつかないのです。
花は小さ過ぎて受粉は無理かしら・・・と思っていましたが何とか受粉したようで。
このまま夏まで頑張って欲しいです。
ラビットアイ系は実は小さいのですがお味が良いということで
園芸センターのSさんに勧められ木も選んでもらったのです。
確かに去年成った実は甘くて濃いお味でした。
とにかく実を落とさないように管理に気をつけます







子どもの頃から不眠気味の私ですがこのところ寝付きも良いし熟睡感もあって
今朝は5時半にスッキリと目が覚めました。
まだ寝ていようかと一瞬思ったけれど「お散歩しよう

スタンバイしていたかぶらと白山公園から~やすらぎ堤まで

時々軽く走ったり、気持ちよかった~。
帰ってからは網戸を1枚洗って一部の床も拭き掃除して(一部って

朝ご飯となりました。
今はサラダ用野菜が沢山採れているので朝からモリモリ食べています。

スナップエンドウは採りたてはとても甘くて美味しい。
小さなイチゴも採れたのでさらに小さく切ってサラダにトッピング。
美味しかった~。
運動不足なのでできるだけ歩こうと思っています。
今日の活躍を見た夫は「午後はくたびれて寝ているんじゃないの


まぁ、確かに・・・
午後は美容室で寝ているかも・・・

明日は作品展後初めてのお教室。
また新たなスタート。
クラスメートの次の作品を見るのも楽しみです

今日は美容室や銀行へ行く予定ですができるだけ縫い縫いを進めたいと思っています。
ではではまた
