あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

今年もあとわずか

2019-12-31 14:44:24 | ささやき

 大晦日です。
 「年取り」の準備も出来てあとはお風呂に入って身体を清めます。

 今日はお天気が大荒れで毎年の白山神社を一回りするのを止めました。
 時々吹雪きです。

 

 それでも屋台は沢山出ていて、夜になれば二年参りの人で賑わうのでしょう。


 今年もあちこちのキルトイベントに参加して充実した一年でした。
 新潟のキルト&ステッチショーでは「塩沢キルト仲間」とブースを出して
 それなりに存在感をアピール出来たのではと思っています。
 秋の池袋でのキルト&ステッチショーも先生や仲間で盛り上がり
 絆も深まったように感じました。
 5月の日本橋三越でのキルト展では友人達が来てくれて本当に嬉しかった。
 そして1月の東京ドームとAQSでの入選は努力が報われた気持ちになりました。
 今はまた新たなキルトの完成を目指して頑張っています。


 悲しかったのはかぶらが死んでしまったこと。
 寿命が短いのですからいつかはお別れするのは分かっていたけれど
 悲しくて悲しくて、今もかぶらのことを考えると涙がどーっと溢れます。
 私達の言うことがよく分かる本当に賢い犬でした。

 レオ君はかぶらと同じ心臓の病気が見つかり(齢を取ると仕方ない)投薬中。
 でも普段は元気良く過ごしています。
 息子達が帰って来たら側で居眠りしています。
  
 (息子3と共に)


 来年はどんな年になるのだろう。
 それを考えるといつもちょっと不安になる。
 そして「いやいや前向きに」と自分に言い聞かせているんです。
 とにかく謙虚に、精進を重ねましょう。

 一息ついています。
  
 この間の旅行で買って来た金粉入りの梅昆布茶。
 まったり 私にとってこんな時間が大事です。


         


 私の拙いブログにいらしてくださりありがとうございました。
 来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
  





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする