あんこな日々

ライフワークはパッチワークキルト。
引きこもりの日常を綴っています。

生キャラメル作ってみました

2009-02-09 13:01:33 | ささやき
花畑牧場の生キャラメルレシピがわかり
昨日私監修のもと夫が作ったのが
ラップに包まれた形の悪いものです。
しかしお味はバッチリ
ただ溶ける感じがいまいち
四角く正しく鎮座しているのが
先日ネットでみたレシピで作りました。
こちらは粉っぽくて
はっきり言って美味しくありませんでした~
ネットでの感想は『美味しい!』だったのです。
でもその方は『花畑牧場生キャラメル」を食べたことがない、
と書いてあったなあ・・・
本家のものを食べてしまうとやっぱりねえー
昨日はパラフィン紙を敷かずに
キャラメルを型に流してしまったので
形が崩れてしまいました。
キャラメルを包む紙も用意して
また作ってみまーす
コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寄り添ってくれるかぶら | トップ | リネンウールでストール »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ruru)
2009-02-10 11:36:27
キャラメル作りは大変なのでしょ??
私も知り合いが作ったものを頂きました。
(作る人で味も食感も全然違っていましたよ)
手間も大変、カロリーも大変みたいなので
私は頂いた分でちょうど良いかも。。。

風邪良くなりましたか?
心配してくれるかぶらちゃんのためにも
完治するまで油断しないで早く元気になってくださいね
返信する
ruru様 (アイビー)
2009-02-10 13:42:46
花畑牧場レシピは簡単と言っていいと思います。
30~40分くらいで型に流し込めました。
バターと水飴以外は最初から煮詰めるので楽でした。
そう、カロリー高いですよね~
さっさと冷凍室にしまいましたよ。
風邪が治りにくいを通り越して
風邪が悪化する年頃になってきました・・・
返信する

コメントを投稿

ささやき」カテゴリの最新記事