ベランダで咲いているピンク色の花たち。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/dfd9c7a3698d8f41d23b974690264139.jpg?1719790611)
ニチニチソウ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/ef2bc01ddcdc7e3cd4c3e5ceece89797.jpg?1719790669)
クレオメ。園芸種。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/784fc7f37af79b48d182ad63cf4c9815.jpg?1719790795)
ベゴニア。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/3c/dfd9c7a3698d8f41d23b974690264139.jpg?1719790611)
ニチニチソウ。
直径1.5cm、小さな花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/e6/ef2bc01ddcdc7e3cd4c3e5ceece89797.jpg?1719790669)
クレオメ。園芸種。
高さが20cmほど。
私が知っているクレオメは1m以上あって花も当然大きかった。
珍しいので買ってみた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/84/784fc7f37af79b48d182ad63cf4c9815.jpg?1719790795)
ベゴニア。
可愛い😍
Instagramでキキョウが咲いているのを見た。
とても綺麗で、ああいいなぁと。
蕾もふっくらと可愛くて、宿根草のはずだから、あの空いている大きな鉢で育てようかなと思ってしまった。
最近は和の雰囲気の花によく目がいきます。
風が強い。
朝起きたら琉球朝顔の鉢が転んでいた。
レンガで🧱囲わないとダメですな。
白山神社⛩️では茅の輪くぐりが始まって、昨日は沢山の人が来ていた。
以前はこんな行事は無かった。
風鈴🎐もあちこちの神社⛩️で飾られているし、花手水も。
訪れる楽しみが増えている。
さて7月に突入。
天気予報はずっと雨☔と曇り☁️。
ジメジメは苦手だけれど何とかやり過ごそう。
ではまた👋
新潟は昨日すごい雨でしたね!
TVで陸上を見ていたら 気の毒なくらい雨が降っていて!
といってもみんな同じ条件なんですがね~
ピンクのお花 きれいに撮れてますね!
やっぱり一眼レフでしょうね~
スマホならこうはいかない!
アイビーさんの妄想旅行いいなぁ~
タダだもんね
いつか?妄想が現実に実現できますように・・・
7月になりました!
アイビーさんは忙しくなりますね~
ご盛況、応援しています
昨日は一時雨が強くなってちょうど陸上の競技の頃でしたね。
花はどの花も好きですが、今年はピンク系を選ぶことが多かったです。
気づかないうちに自分の中でブームだったのでしょうね
7月に入っていよいよキルト展が近づいています。
今日はキルトを出してシワなどをチェック。
伊勢丹は割合近いので自分で搬入するのでそれが少し楽だなぁと思いました。
様子をできるだけアップしようと思っているのでよかったらブログを見てください。
2週間