2018年もあと数時間で終わりです。
今日は簡単大掃除
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
お昼過ぎに白山神社を廻ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/80/f90e484064c792e12bd3cfa6f802b0ad.jpg)
まだ閑散としていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/b2/c1de73eee8ed7bc15b2a9f65bb2ab6c3.jpg)
今年は寒いけれど雪は降らず、の大晦日です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/95/7dfce1f9809201a3cbf6145bab98695b.jpg)
瓶の水は凍っていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/c1e8058d9d2e67dbee54976d85c72702.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/1e/c926e8bfa703f6a35e6f820c41b460a4.jpg)
ユキツバキが綺麗。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/38/6fd09fe4c9e42cbe8202b9b4f2497eff.jpg)
街中にある白山神社です。
キルトを頑張った1年でした。
作品展から始まり、日本橋三越のキルト展、
キルト&ステッチショーの参加、そして塩沢キルト、
無我夢中の1年だったとも言えます。
嬉しい事も沢山ありましたが反省点もあり、
これからのキルト制作について考える良い機会になりました。
来年も精進します。
一方、大切な友人を亡くし・・・ぽっかりと穴が空いた感じです。
新たな道に進むはずだった彼女の突然の死、何より彼女が一番無念だっただろうなと思うと
遣り切れない気持ちで一杯になります。
日本にいる彼女のご家族にもお悔やみを言えないでいます。
もう少し時間がかかりそうです。
さぁ、これから年越し蕎麦の準備をします。
毎年大量のお蕎麦を茹でますが皆が美味しいと食べてくれるので
作りがいがあります。
今年も拙いブログにお付き合いくださりありがとうございました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/win_snowman.gif)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます