Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

あ、ゾロ目だ

2008-01-25 21:21:05 | ノンジャンル
・・・や、今日記書こうとしてみたら、時間がちょうど21:21だったので・・・正確にはゾロ目とは言いませんが、何となく(^^; だからタイトルは苦手だと前から(ぶつぶつ)

そして気がつけば、カウンタがいつの間にか5000超え!
普通に考えたら回るのが速いとは言わないのでしょうが、ここは長らく非公開状態だったので(いや、今も全体公開にはしてないな)、それにしては充分な数字かと。
皆さん、ありがとうございます!!(^^)

さて、明日はまたプチ取材もどきです。もっとも今回のは趣旨が違いますが;
それまでに原稿まとめないと・・・;
長く書けって言われるのは勿論嫌だけど、短くまとめるのもそれはそれでやっぱり大変。論文とか真面目に書いてる友人たちとか、本当に尊敬です
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インタビュー

2008-01-21 15:39:25 | ノンジャンル
帰国してからこちら、教室運営にコンサート企画etc.今まで経験のなかった事をいろいろしているわけですが。
日々いろんな出会いや発見があり、毎日のほほんとしつつも、楽しく過ごしております(笑)

先日は、電話インタビューなどというものも、初めて経験しました(^^)
関東近郊のフリーペーパー、「ふれあい毎日」さんと「エリート情報」さん。
ふれあい毎日さんは、今月5日号(確か・・・;)、エリート情報さんは、今週の土曜日号に、幸いにも掲載していただける事になり、びっくりしつつも有難く思っております。
・・・びっくりついでに、いろいろあらぬ事を口走ったりもしてしまったようですが・・・(^^; おそらく舞い上がっていたのでしょう・・・いやあまったく(苦笑)
ピアノでまで↑こんな事態にならないよう、しっかり練習しないと・・・;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

寒中お見舞い申し上げます

2008-01-16 18:33:42 | ノンジャンル
松の内も過ぎた事ですから、次はやっぱり↑コレでしょう(笑)
というより、昨年祖母が他界しているので、本来ならば最初からこちらだけにするべきだったのですがね(苦笑)

まあそれはさておき。
毎日寒いですね。それでも、リヨンにいた頃に比べればずっと暖かいはずなのに、帰ってきてからこっち、毎日「寒いのキライ~~><」と言っては引き篭もってます。ああ情けない・・・(^^; 
しかしそう言っててもどうしようもないので、まずは目から春を先取りしてみましょう。





先月参加した、某バラ会の忘年会での写真です。忘年会と言っても、報告会のようなものを兼ねていたため、ラテン語ありーの、化学式ありーの、という傍から見たら何の会合なんだ??というシロモノ(実際聞かれた;)
そして、自作のバラ(たまに新種も混じってる)を一部の方に持ち寄ってもらって、こうして会場の内外に飾ったわけです。温室無しでも、12月半ばにこれだけの生花を用意出来る辺り、皆さんさすが!

で、私はと言うと・・・



花より団子。食い気食い気(笑)
報告会後のバイキングパーティで、ひたすら飲み食いに集中してましたとさ。でもココ、夜景も綺麗で料理も美味しかったです(^^) またそろそろ旅行&外食に行きたいなあ・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明けましておめでとうございます

2008-01-09 19:42:55 | ノンジャンル
・・・気がつけば松の内も過ぎてしまいましたが・・・(^^;
皆様、明けましておめでとうございます。
2008年もよろしくお願い致しますm(--)m

えーっと・・・何を書こうとしたんだったかな(え;)
それではとりあえず今年の抱負でも。後々の自戒の為にも・・・(苦笑)


①コンサートを頑張る

まあ当然ですね。しかし、こういう風に企画運営全部一から自分でやるというのは初めてなので、上手くいくかどうかがちょっと心配ではありますが。演奏だけ頑張れば良いという訳には行きませんからね。
ですが、その内要領が分かってくれば楽になるだろう!という事で、まずは最初の2月を何とか成功させて波に乗りたいものです。

②教室運営を以下同文

これもまあ当然というか。幸いな事に、07年内に「自称」ピアノ講師から「他称」に昇格させて頂けた訳ですが(笑)、まだまだこれからやる事はたくさんあります。
最近初心者の子達を教えるに当たって、「自分は昔どうやって覚えたんだっけな~?」と過去の楽譜を見たりする事が必然的に多くなってる訳ですが・・・ちょっと(いやかなり)悲しくなりました(^^;
や~よくやめなかったなあ私(遠い目)・・・何でだろう・・・???(こらこらこら)ま、何事も気長に、という事でしょうね。

③とある企画CD(というのかな?)を出す!

出来れば10月のコンサートまでに、CDを1枚出そうと思ってます。
割とメジャーで聞きやすい曲を集めたオムニバスCD的な物にする予定。曲目自体はもう決まっているのですがね。演奏はこの際まあ良いとして、出版の仕方とかが何しろ初めての事でよく分かっていないので、そちらに手間取っていると言うか。
更に、ジャケットに使いたい写真が幾つかあるのですが、それの入手がか~な~り困難でして・・・(^^;
ネットが発達していて便利になったとはいえ、これが1番くじけそうだ・・・;


大まかなのはこの3つでしょうか。後はこれに付随するいろいろな事になるので。
とりあえず、HPのデザインを一新したいな~と思う今日この頃(←もう飽きたらしい;)

それでは、こんな私ですが、今年もよろしくお付き合い下さいませ(^^;
2008年が皆様にとって良いものでありますように・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする