Untitled

「バラのピアニスト」水藤 晶のブログです!

サロンコンサート

2014-05-27 22:09:00 | 音楽
例年になく忙しい今年ですが(え)、25日のサロンコンサートも無事終える事が出来ました。

会場となったstudioさゆさんは、個人宅ながらグランドピアノや感じの良いテラスを備えた、雰囲気の良い会場。
通常のコンサートよりも、お客様が増えそうだという事で、初の2回公演となりました。
あまり経験の無い事でしたので、私も少々大変ではありましたが、コンサートの後ごとにテーブルを出して、軽食やケーキ、お茶を皆様にお出ししてitem9item5という形式でしたので、スタッフの皆様は本当に大変だったと思います。

ご来場下さった皆様、そして何より主催者のYさん&スタッフの皆様、どうもありがとうございましたexclamation2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバラ 2014 その3

2014-05-23 23:27:00 | バラ関係
今日はちょっと丸っこい?形のバラを。



クラウンプリンセス・マルガリータと



セントピアーズ。特にセントピアーズの方は、今年は元気に咲いています。

毎年こうしてバラの写真を撮っていると、いろいろ比較が出来るので役にはたちます。が、問題はどうしても早咲きの物ばかりになってしまうんですよねぇ。
咲き始めの頃はせっせと撮るんですが、だんだん面倒になってくる、というパターンで(^^; いけませんねぇ・・・ase2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバラ 2014 その2

2014-05-22 00:44:00 | バラ関係
まずはご連絡。佐倉草ぶえの丘にて、5月31日~6月8日までローズフェスティバルが開催されます。
その期間内、6月2日~8日までの間にバラ園内カフェテラスにて行われる、ガーデンコンサート(仮称)に出演させて頂く事になりましたexclamation2

1回30分程度で、午前と午後の2回(もしかしたら3回question2)を予定していますが、さすがに毎日はちょっと大変なので(^^;、2~4日&8日の計四日間(かもう1日くらいquestion2)になると思われます。
2日と4日には、クラリネットの水野朱理さんも、出演して下さる予定ですsymbol4

急に頂いたお話で、まだ詳細が決定していないため、question2だらけで申し訳ないのですが、確定しましたら再度お知らせします。・・・ちなみに雨天中止です、あしからずrain(途中からパラついてきた程度なら決行すると思いますが)



今日のバラは芸者。なるべく以前載せていない品種を載せたいと思ってはいるのですが、何せ覚えていなくて・・・ase2



こちらは確か前にも載せていますね、イングリッシュローズのグラハムトーマス。うちの中でも古株の一つです。この通り、今年は何だか絶好調なんですよ・・・黄色黄色しています(笑)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京成バラ園記念式典

2014-05-18 23:08:00 | バラ関係
例によって書き込みが遅れている間に、またサーバー障害があったようで・・・ase その間にご覧下さった方、申し訳ありませんでしたase2

さて、木曜日の京成バラ園でのメイアン社との友好50周年記念イベント、何とか終了しましたitem2
当初の予定では、式典もその後の演奏等イベントも屋外で予定されていたのですが、当日は生憎の雨で急遽室内へ。こればかりは仕方ないとはいえ、スタッフの皆様は本当~に大変そうでしたrain



思いっきりピンボケしてますが(--; これが今回発表された新品種、vive la marie!(ヴィヴ ラ マリエ=結婚おめでとう!)
京成バラ園とメイアン社の友好を記念してつけられた名前でしょうね。淡いピンクの良い香りのバラです。この巻き方が実にメイアンっぽい(笑)

今回はいずれも急遽決まったイベントだったので、ポスター等での告知はありませんでしたが、式典の後、立食パーティをしながら私の演奏&フラワーアレンジメントの実演が行われました。のですが・・・寒かった・・・ase2penguin



さすがに見事なアレンジkirakira

昨日今日はお天気にも恵まれたため、バラ園は物凄い人出だったのだそう。
そしてメイアン社長&一昨年のバラ会議で一般向けの講演をされたジェラルド・メイラン氏の二人がさりげなく混じっていたとか(笑)
お会いしたかったなぁ、残念yellow13
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

我が家のバラ 2014

2014-05-12 22:08:00 | バラ関係
しかしまた今日も凄い風ですね・・・ase
今年の5月は忙しいのに加えて、写真を撮ろうと思った日に限って天候が悪いという・・・anger まったく困ったものです。

そんな中でも、今年もバラは咲いております↓



クレイジー・トゥ。元々こんな色の派手な花なのですが、今年は異常に大きい&数が多いという・・・一体何があったのか・・・



こちらはベスビアス。かの有名な火山から名前をとっただけあって、炎を思わせる真っ赤な一重のバラ。
アルティッシモなどと似ていますが、花弁が少しヒラヒラしているというか、やっぱりこちらの方が炎っぽい。

木曜日は京成バラ園で演奏予定ですが、お天気がどうでしょうねぇ・・・。
まあ雨の場合でも温室内で結構予定なのですが、途中から急に降りだした場合が困るんですよねase2 いっそ最初から降ってくれていれば、対策なり諦めなりが出来るんだけど、というrain
とは言え、こればかりは仕方がありませんので、ひたすらお祈りでもする事にしましょうkirakira

そしておかげさまで、6月1日のチケットはほぼ完売致しました。皆様本当にありがとうございますexclamation2
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする